img

Diary & News
2006.9.30
●impress デジカメ Watch
【インタビュー@Photokina 2006 - パナソニック】 一眼レフカメラを通じてLUMIXのブランドを高めたい
【インタビュー@Photokina 2006 - キヤノン】 「多様化するにはデジタル一眼レフ市場はまだまだ小さい」
【インタビュー@Photokina 2006 - ニコン】 経験と蓄積と、新技術へのアグレッシブな姿勢
なんかパナソニックのインタビュー読んで、色々と思う事があったが心が病みそうなのでやめる。ひとつだけ書くと、パナソニックはソニーやらキヤノンやら含め多くのブランドという物が商売の上では大事という事はわかっていて、それを目指して頑張ってるぞと…中身よりまずはブランドと…なるほどだからあのCMキャラか。納得。
●impress デジカメ Watch
【Photokina 2006】 シグマSD14とDP1をさわってみた 〜SD14はAFやレリーズなどレスポンスが向上
【Photokina 2006】 そのほかの国内メーカー編 〜リコーブースには謎の製品
●MYCOMジャーナル
photokina 2006 - 新製品で沸き返るキヤノンブース、国内未発表品も
●ITmedia +D
新映像エンジンDIGIC III搭載で広角28ミリ、「IXY DIGITAL 900 IS」を試す
28mm相当搭載のキヤノン機と少し興味があったのだが…自分はあまり周辺画質は気にしない方と思うが、これはちょっと駄目だ。1/2.5型のCCDでさえ(だから?)、このサイズでの広角設計は難しいのだろう。最近のコンパクトデジカメは自分にとって全然魅力のない物ばかりになってしまった。無理に上げ過ぎた画素数。使えない高感度。遠くの物を大きく写すだけの焦点域。小型ボディの要望に応え、コストの安い2.5型CCD機。一時期の銀塩コンパクトカメラにあった高級志向はデジタルではやって来ないのだろうか。
●Apple(海外)
Mac OS X 10.4.8 Update (Server含む)(PPC、Intel)

変更点でデジタルカメラに関連する物は以下の通り。
・以下のカメラをサポート
Sony α100、D2Xs、S2 Pro、S3 Pro(ワイドレンジ)、α7D
・30DからRAWファイルを取り込む時にサムネイルが付かない問題を解消。
・EOS Kiss DigitalをPPC Macに接続した後にCanon EOS Utilityとの互換性を改善。
・Adds RAW image decoding support for these cameras: Sony DSLR-A100, Nikon D2Xs, Fuji FinePix S2 Pro, Fuji FinePix S3 Pro (+Highlights) and Konica Minolta 7.
・Resolves an issue in which thumbnails may appear blank when importing RAW images from a Canon 30D camera.
・Improves compatibility for Canon EOS Utility software after connecting a Canon EOS Kiss Digital camera to a PowerPC-based Mac.

Aperture 1.5 Update
2006.9.29
●impress デジカメ Watch
日本サムスン、Adobe RGB対応で実売16万円の20型液晶ディスプレイ 〜カラーマネジメントツール「huey」を同梱
●エプソン
PX-G5100 Mac OS Xドライバ Ver.2.75(PowerPCベースMac専用)
PX-V630 Mac OS Xドライバ Ver.2.75(PowerPCベースMac専用)
・ハイビジョン用紙サイズを追加しました。
・Mac OS X v10.4.x上でAdobe PhotoshopCSから印刷した時の色目を改善しました。
・インストール後の画面で[続ける]ボタンを表示しないように変更しました。
・他のプリンタ機種との混在環境でEPSON Printer Utilityが正常に動作するように対応しました。
●ITmedia +D
Photokina 2006:スゴいぞ、ペンタックス「K10D」 元気の源は韓国パワー?
●MYCOMジャーナル
【レポート】photokina 2006 - シグマ、FOVEON搭載デジタル一眼レフ「SD14」、広角28mmのコンパクトも
【レポート】photokina 2006 - 欧州限定ではもったいない小型デジ一「E-400」 - オリンパス
【レポート】photokina 2006 - FinePix S5 Pro登場
【レポート】photokina 2006 - デジカメ+無線LANの新しい使い方など、富士写の研究開発 (1) デジタルカメラと無線LANの新しい関係
【レポート】photokina 2006 - Adobe RGB対応で色再現性が向上したフォトビューワーP-5000
【レポート】photokina 2006 - 新製品で沸き返るキヤノンブース、国内未発表品も
●impress デジカメ Watch
【Photokina 2006】コシナがカールツァイスレンズ6本を発表
【Photokina 2006】富士フイルムブースレポート 〜ベースボディがグレードアップしたS5 Pro登場!
【Photokina 2006】デジタル一眼からプリンタまで全方位で対応するキヤノン
【Photokina 2006】トキナーの新レンズをケルンで実写してみた 〜AT-X 535 PRO DX 50-135mm F2.8 β機レポート
【Photokina 2006】E-400が人気のオリンパスブースレポート 〜期待のE-1後継機と、意外な高級感の木材外装カメラ
【Photokina 2006】ニコンブースはD80がメイン、過去の名機も
●All About
デジタルカメラレビュー 3代目はエックス! EOS KissデジタルX(27日付け)
●アップル
iPhoto 6.0.5
このアップデータについて
このアップデートにより、アップルプリントサービスで利用可能な、新しいカレンダー、グリーティングカード、およびポストカードのテーマ(ホリデーカードなど)が、「iPhoto」に追加されます。また、「Aperture 1.5」のコンテンツに「iPhoto」からアクセスするための互換性にも対処しています。
iPhotoの他にもiLife関連アップデート多数。
2006.9.28
●Imaging-Resource(海外)
NEWS! - Hasselblad: 48mm full-frame DSLR
●impress デジカメ Watch
【インタビュー@Photokina 2006】 オリンパスの何が変わったんだ? と思われるぐらい、いろいろな製品が出てきます 〜オリンパス デジタル一眼レフ担当部長の渡辺章氏に聞く
●impress デジカメ Watch
【Photokina 2006】ユニークな三脚とレンズが共同出展 〜一眼レフに対応したgorillapodと、進化したLensBaby
〜プリンタ機種別の色補正も可能
【Photokina 2006】ペンタックス、DA★レンズや645 Digitalを参考出品
【Photokina 2006】タムロン、18-250mm F3.5-6.3 Di IIを公開 〜トキナーは50-135mm F2.8をアピール
●ITmedia +D
Photokina 2006: 顔を見つけるスピードは負けません――富士フイルム
Photokina 2006: FOVEONの魅力を多くのユーザーに――シグマ社長インタビュー
●アップル
赤羽紀久生【連載】フルデジタルワークフロー入門:第2回 感覚的で生産性の高い制作環境
●DigitalCameraTracker(海外)
Carl Zeiss Announces Two Nikon F-Mount High-Performance Lenses
Distagon T* 2/35 and Distagon T* 2.8/35
●Carl Zeiss(海外)
Two new, compact super wide angle lenses with M-bayonet from Carl Zeiss
Distagon T* 4/18 ZM and C Biogon T* 4.5/21 ZM
●NIKKEI NET
エプソン「上位機を強化」、キヤノン「普及帯厚く」・プリンター2強の今年の勝敗は?
「写真のデジタル化の入り口(撮影)から出口(印刷)までをサポートできるのはキヤノンだけ」…前にもこれにいったいどのくらい意味があるのだろうかと書いた事がある。ある程度PCに詳しい人ならば好きな物を自分で買って組み合わせた方がいいだろうが、全て同じメーカーで揃えた方が何かと便利になったりする場合もある。しかしそれはソニーみたいに独自規格で固めた場合だけで、キヤノンも少しはその傾向がある物のまだそういった事もない。要するにキヤノンで揃える事の意味があまり無いのではないかと思っていた。
しかしながらその利点が、キヤノンの営業の人と話してやっとわかった。主に対個人ではなく法人相手の時にまとめてシステムとして売り込みやすい…そう、入り口から出口までサポート出来ると、営業的にやりやすいのだろう。カメラしか売ってなかったらカメラしか売れないけれど、システムとして持っていれば、それを使ってこういう事も出来ますよ、入れてみて下さいとも持っていけるわけだ。さすが上手いなキヤノン。でもやっぱり個人では一社に揃える旨味はないな。(ちなみにシステムへ組み込まれるPCはWindowsでした。キヤノン販売のイメージが強くてキヤノンとMacは近そうなイメージだけれど、今は遠い存在。ああ、こうやって写真業界からもMacが消えていくんだなと思った。がんばれよアップルジャパンの営業!)
●NIKKEI NET
デジカメ写真を無料で補正、凸版がサイト
凸版印刷は27日、デジタルカメラで撮った写真の色補正や印刷の色調管理などができる無料サイトを開設すると発表した。カメラやプリンターのメーカーから広告収入を得る。2007年度に10万人の登録会員を目指す。

●impress デジカメ Watch
凸版印刷、色補正機能を備えたオンラインアルバム「いい色」
●MYCOMジャーナル
【レポート】photokina 2006 - デジカメ+無線LANの新しい使い方など、富士写の研究開発
・デジタルカメラと無線LANの新しい関係 ・主人公を見つけて、音楽に合わせたフォトムービーを自動作成 ・薄くて光る、折り曲げもできる照明
無線LANのユニットはニコンもキヤノンも10万位する。Wireless USBとか待っているから、その値段で入れる気にはならないが、フジはいくらくらいで出すのだろう。多分D200に付けるものと同じ物かと思うので似たような値段と思うが。
● Aqua4iTunes(海外)
Aqua4iTunes
iTunes7のアピアランスを従来の物などに戻すものらしい。慣れの問題と思うが、慣れなかった時のためにメモ。特に10.3ユーザとしてはかなりの違和感が…。
- 美味いプリン食わせろ-
上のコメントでメーカーの営業について少しだけ書いたが、最近気になる事がひとつ。
個人的に甘い物は好きだ。プリンは結構好きだ。けれども近くにあるセブンイレブンもローソンも森○のプリンばかり置いている。正直○永のプリンは美味くない。コンビニ側も売れる商品を中心に置いていくだろうが、消費者はそこにそれしかなかったら、仕方なしに買っていく人も多いのが現実だ。そして本当においしいプリンに出会う事なく時は過ぎていく。それがプリンというものだと思ってしまう人も出てくる。実際何故モリナ○の商品が多いのかは知らない。それが営業の力なのか、いいネーミングでも付けてるからなのか。なんにせよ美味いプリンが手軽に買えなくなってきた事は事実だ。なんとかしてくれ他メーカーの営業さん。
2006.9.27
●PHASE ONE(海外)
Capture One 4発表(PDF)
●ITmedia +D
使い心地にこだわった中級デジ一眼――「D80」の開発者に聞く
●CAPAカメラネット
桃井一至カメラマンによるフォトキナ2006動画速報
●dpreview(海外)
Photokina 2006 Show Report
●impress デジカメ Watch
【Photokina 2006:シグマ】SD14とDP1に注目が集まるシグマブース
【Photokina 2006:パナソニック】パナソニック、フォーサーズ用「25mm F1.4」を展示
●impress デジカメ Watch
【インタビュー@Photokina 2006】 レンズだけでなくトータルの写真システムを提案したい 〜シグマ 山木和人社長に聞く
【インタビュー@Photokina 2006】歴史と伝統を大事にしたうえでソニーらしさを 〜ソニー AMC事業部長の勝本徹氏に聞く
いつものごとくソニー嫌いの自分のコメントだが、「ソニーらしさ」といつもソニーは言うけれど、それって何だろう。
●デジタルARENA
長期使用リポート 【第1回】D80でモノクロ撮影を楽しんでみた
●アドビ
Adobe Photoshop 9.0.2 アップデート for Mac
- Acrobat の TouchUp ワークフローでサポートされていないファイルがあった場合でも、Photoshop がクラッシュしなくなりました。
- サポートされるファイルでも "サポートされないカラースペース" のメッセージが不正に表示されましたが、現在は正しく表示されるようになりました。
- 2GB 以上のレイヤーデータを持つ TIFF ファイルを正しく開けるようになりました。
- Mac OS X 10.4 でインクジェットプリンタを使用した場合にバンディングが発生する問題が修復されました。

この 9.0.2 アップデータは短期間 Adobe Update Manager から配布された古いバージョンの 9.0.2 アップデータを改訂したものです。改訂された 9.0.2 アップデータは、Mac OS 10.2.x または 10.3.x システム上で印刷を実行すると Photoshop がクラッシュする問題に対応しています。改訂される前の 9.0.2 アップデータをインストールしていて、この問題が発生する場合には、Photoshop CS2 を再インストールして、この 9.0.2 アップデートプログラムを適用してください。Mac OS 10.4 以降をご使用になっている場合には、Photoshop の再インストールとアップデートプログラム適用の操作は必要ありません。
2006.9.26
●dpreview(海外)
SanDisk Extreme III 12 & 16GB CompactFlash:
●ニコン
D200用ファームウェア 2.0
セットアップメニュー[ワイヤレストランスミッター]の追加
セットアップメニュー[画像真正検証機能]の追加

Camera Control Pro Ver.1.1.1 アップデータ
【Ver.1.0.0 から Ver.1.1.0 への変更内容】
D80 に対応しました。

【Ver.1.1.0 から Ver.1.1.1 への変更内容】
ファームウェアバージョン 2.00 の D2HS および D2X に対応しました。
●シグマ関連記事
1406万画素(2652×1768×3層) レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「SD14」発表
SIGMA SD14 スペシャルサイト

フォーサーズ用レンズ4本を発表
DGレンズ:24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO、APO 135-400mm F4.5-5.6 DG、APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM
DCレンズ:18-50mm F2.8 EX DC MACRO
18-50mm F2.8 EX DC MACRO 発表
手ブレ補正機構を搭載したデジタル専用高倍率ズーム 18-200mm F3.5- 6.3 DC OS 開発のお知らせ
1406万画素(2652x1768x3層)大型ダイレクトイメージセンサーを搭載した コンパクトデジタルカメラ SIGMA DP1 開発のお知らせ

●impress デジカメ Watch
シグマ、FOVEONセンサー採用のデジタル一眼レフ「SD14」 〜有効1,406万画素、5点測距AFやJPEG記録にも対応
シグマ、「24mm F1.8 EX DG」などフォーサーズ用レンズ4本
シグマ、手ブレ補正搭載高倍率ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」
シグマ、デジタル専用大口径標準ズーム「18-50mm F2.8 Macro」 〜最短撮影距離を短縮し、値下げ
SD14もいいけど28mm相当単焦点を積んだFoveonコンパクトが非常に気になる。これでレンズさえ良かったら、もしや集合写真も撮れる?
●impress デジカメ Watch
エプソン インクジェットプリンタ 2006年冬モデルの進化ポイント
キヤノン インクジェットプリンタ 2006年冬モデルの進化ポイント
●エプソン
マルチメディアストレージビューワ2機種新発売

●impress デジカメ Watch
エプソン、Adobe RGB表示が可能なフォトストレージビューアー「P-5000」
参考リンク 【Photokina 2006】キヤノン、HDDフォトストレージを展示
●アップル
Aperture 1.5 発表
●アップル
茂手木秀行【連載】フォトグラファーのためのデジタルワークフロー:第1回 フルデジタルワークフローに移行するために
Photokinaが始まって色々と新製品の発表が相次いでいる。フジやらシグマやらライカやら…。こう個性の強い機種が色々と出てくると結構楽しい。まあバランスで言ったらキヤノンとかになっちゃうんだろうけど、こういうのは大有りだと思う。でなきゃ楽しくない。
img
2006.9.25
●FinePix S5 Pro 関連情報
●FUJIFILM USA(海外)
FinePix S5 Pro
S5Pro_leaflet(PDF)
●impress デジカメ Watch
富士フイルム、ボディが進化したデジタル一眼「FinePix S5 Pro」 〜ニコンFマウントボディにハニカムSR、顔検出機能を搭載
●Imaging-Resource(海外)
NEWS! - Fujfilm announces FinePix S5 Pro DSLR
●Lets Go Digital(海外)
Fujifilm FinePix S5 Pro
●dpreview(海外)
Fujifilm FinePix S5 Pro: Digital Photography Review
●fotopolis.pl(海外)
Fujifilm FinePix S5 Pro
来ました。噂のS5 Pro。12.1Mピクセル相当SuperCCD SR Pro。Imaging-Resourcのいうスペックが本当なら3コマ毎秒。ワイドダイナミックレンジでJpeg40コマ、Raw11コマのバッファ。いや、これは買いだ。
PDFを読むと顔認識によって即座にプレビューで顔の拡大像を確認出来るようだ。こういった形で使ってくるとは…う〜ん便利そうだ。
●Adobe(海外)
Adobe Brings Lightroom into Photoshop Family with Introduction of Beta 4
●オリンパス
「オリンパス E-システム」宣言〜「E-1」後継機コンセプトモデル公開
●impress デジカメ Watch
オリンパス、「E-1」後継機の外観を公開
●MYCOMジャーナル
【レポート】photokina 2006 - オリンパス、E-1後継機のモックアップを公開
●NIKKEI NET
【デジカメレビュー】ニコン「D80」――カメラらしい「質実剛健」・絵作りには違和感も
確かにD80はスペックとしては地味だが、よく出来たカメラと思う。値段も違うがKissDX、α100と持ち比べるとよく分かる。特にαはせっかくのブレ補正もミラーショックの大きさで利点を見いだせないし、シャッター、ダイヤルなどスイッチ類が、他メーカーのそれとどう違うのか何故か家電を思わせた。Kissは銀塩の時からどこまでコストダウン出来るか、何処まで消費者は受け入れてくれるかといったテストであったようにも思える。何かとコスト高のデジタルで、現行Kissデジタルは本来のKissの位置に収まったように思える。あ、またD80の記事が関係ない話になった。話を戻してD80はというと、よく出来てはいるがニコンのやる事はどうも少しズレてる…若しくは今一歩届かない気がする。何がと言われるとコレがと答えにくいのだが。
●MYCOMジャーナル
新iMac 24" - Core 2 Duoの衝撃、"iMac"の枠を超えるパフォーマンス
●impress デジカメ Watch
【実写速報】富士フイルム FinePix S6000fd 〜ISO3200に対応した光学10.7倍ズーム機
F30が28mm相当まで撮れるようになったら欲しいんだけどな。一部でネオ一眼といわれてるこういった機種は、大きさが中途半端であまり好きじゃない。
広角というとパナソニックが精力的に出しているが、あのメーカーの絵はどうもビデオっぽくて好きになれない。いろいろ考えてると結局何も買えず仕舞いなのでF30あたりで妥協してしまいたいのだが、回転の早いコンパクトデジカメだから、ちょっと待てば28mm相当のF30後継も出るかもしれないなど淡い期待を持ってしまう。そして出なければ、次こそはと期待してまた待ってしまう。結局いつまでも買えない。
そういってる矢先にF30マイナーチェンジしたのか。F31fd
アサヒカメラに特集「モノクロが危ない」が組まれている。本当にデジタル化の影響でどんどんと銀塩関連の商品は無くなってきている。自分が暗室をやり始めた頃は今から約25年前…。まだRCペーパーすらなかった。その頃と比べ今のペーパーは銀が少ない為、黒の締まりも悪いようだ。自分の写真ではプリントが下手くそな上、保存も悪くて実感は出来ないが、大昔に撮った保存状態の良いプリントを見るとビックリする。RCになった頃からか印画紙も銀量の多い高級紙と普及紙?に二極化され、その後多階調印画紙が登場するなど、今から思えば品揃えはかなり多彩だった。
今デジカメにオマケで付いているモノクロモードを見ると情けなくなる。正直言うとモノクロはただ色がないだけではない。被写体によってフィルターを使ってコントラストを上げたり浮き立たせたり、自分で焼き込んだり払ったりして加工してこそ立派なモノクロ写真。実際ラボの機械焼きでモノクロプリントすると正直つまらない物が出来上がった。これからの時代、モノクロ写真はモノクロモード程度の物と錯覚される事は、ある意味文化の低下と思う。
基礎から始める、プロのためのカラーネガプリント
こんな時代だけれど8月末に玄光社から新刊が出ていた。高いから買わなかったけれども、ちょっと手元に置いておきたくなった。ある意味集大成なのかもしれない。
2006.9.24
●ThinkCamera(海外)
Review: Canon EOS 5D
なんで今さら5Dのレビューか知らないけど一応。
●dpreview(海外)
Nikon D80 Review
詳細レビューがアップされました。
散りゆく最後まで色を残し、誇らしく咲ける事は素晴らしい事。
生きる事に余りなんてない。
img
2006.9.23
●quesabesde.com(海外)
Nikon D80: toma de contacto y muestras
D70sとD80の画質比較があります…が少し分かりにくい。
●impress デジカメ Watch
日本サムスン、実売16万円前後のAdobe RGB対応液晶ディスプレイ
前にも出てたけど掲載し忘れてたので丁度よかった。品質はどんな物か分からないが、これをきっかけにナナオのももうちょっと手の届く価格に、そして他メーカーからも色々出てくると嬉しい。
●コダック
性能を向上させた4種類の新しいプロ用カラー ネガ フィルムを発表
まだ新製品の開発やってるのかと思ったけれど、世界的に見ればまだまだフィルムの需要は多いんだろう。
●ぽんハウス
AppleScriptソフト置き場
Macのページにコンテンツ追加。作ったAppleScriptで便利そうな物を置いていくつもりです。相変わらずソース汚いです。いくつ増えるんだか…。
とりあえず昨日急遽作った、アイコンを整列するAppleScript。アイコン整列幅が調整出来る10.5 Leopardが出たら多分用無しに…。
それとCameraRAWが作る.xmpのファイルを不可視にするAppleScript。これも昨日作ったばかりで満足に自分も試してません。注意。
2006.9.21
●Fotal.pl
Test hands on lustrzanki Olympus E 400
●ペンタックス
「 フォトキナ 2006 」参考出品について
●デジタル一眼レフカメラ専用DA(スター)レンズ3種
smc PENTAX-DA16-50mmF2.8ED AL[IF] (仮称)2007年3月頃に発売予定

smc PENTAX-DA50-135mmF2.8ED [IF] (仮称)2007年3月頃に発売予定

smc PENTAX-DA60-250mmF4ED [IF] (仮称)2007年中に発売予定


●impress デジカメ Watch
ペンタックス、Photokina 2006に中判デジカメとデジタル専用レンズを参考出品
●impress デジカメ Watch
ソニー、αレンズとアクセサリーの発売日を決定 〜Vario-Sonnar 16-80mm F3.5-4.5は2007年3月に延期
メーカーサイト見ると既に発表していたっぽく、発売日に関しては変更含め載せてなかったが、知らなかったので掲載。ニュースリリースは引用しにくいレイアウトなのでDCWatchへのリンク。
●impress デジカメ Watch

デジカメアイテム丼
ハーバー 「Rレフデジタル6カラー」
これの5パターンで大きい奴使っている。結構便利なんだけどかなり分厚い…。
●asahi.com
タイ投資熱に冷や水、工場停止も クーデター影響
ニコンもせっかくD80頑張りたい所なのにタイミング悪いなあ。ニコン工場の操業はどうなるのかしらないが、工場停止による品切れだけは勘弁して欲しい所だろう。クーデターも多分これ以上大事にはならないとは思うけれども。
●CameraLabs(海外)
Nikon D80 digital SLR full review Cameralabs introduction
●fotopolis.pl(海外)
Test lustrzanki Nikon D80
う〜…調子悪い。写真じゃなくて体調が。咽の痛みや咳から来て、そのうち鼻水。なんか周りで流行ってる。昨日は良くなったと思ったけれど、今日になってまた咽の痛みが…。写真撮りに外歩いてたら、だんだん辛くなってきた。
img
2006.9.20
●キヤノン
ZoomBrowser EX
Camera Windows DSLR
ImageBrowser
EOS Utility
Digital Photo Professional
アップデーター掲載
img
2006.9.19
●アップル
矢部國俊【連載】MacBook Proで楽しむAperture:
第1回 Apertureってなんだろう?
●Adobe(海外)
Camera Raw 3.5 update、Adobe DNG Converter and Camera Raw 3.5 update
・ Kodak EasyShare P712
・ Nikon D2Xs
・ Panasonic DMC-FZ50
・ Panasonic DMC-L1
・ Sony A100
D80はまだだ…。どれ落としていいかよく分からなかったのでNewDownloadのページにリンク。
●ニコン
Nikon Capture Ver.4.4.2 アップデータソフトのダウンロードについて
for Win
for Mac
●impress デジカメ Watch
ベルボン、カーボン三脚「Neo Carmagne」に新モデル
●impress デジカメ Watch
セコニック、プロファイル機能を備えたデジカメ対応露出計
●アドビ
Adobe Acrobat 8 Professionalにより Adobe Creative Suite 2.3がさらに強力に

Adobe - Adobe Creative Suite 2.3
●AllAbout
Automatorで差をつけろ! - [Mac OSの使い方]All About
相変わらずAppleScriptにはまっているのでメモ替わりに掲載。こうなるとAutomater欲しさに10.4使いたい。撮った写真を見返しもせずに一日中没頭してます。
太刀魚-たちうお。名前の由来は外見からと立って泳ぐからと二つの説がある。鏡のように光った体は見事なまでで、東京辺りのスーパーでは、大体がボロボロになり色もくすんで売られている。光り物は難しい…スタジオあっても人物専用で、ちょっとした小物もない。結局日本刀のようなその写真をうまく撮る事は出来なかった。あ、真ん中下辺りに映り込んでるの、多分自分です。
img
16日に書いたmiでAppleScriptが使えない件、GUIスクリプティングでとりあえずなんとかなりそうです。ただ、クリップボードからペーストした文字の改行コードがおかしい…2.1.7b15を使ったらうまくペースト出来たのだけれど、なんか文字のアンチエイリアスが汚いし、バグなのか仕様変更なのか分からない不具合もあって、やはりTextEdit経由となった。

う…今日カメラ持って外に出てたらCF忘れた事に気付いた。何だかよくあるなあ…隠しメモリーでもバッグに入れとこうかな。
2006.9.18
●NIKKEI NET
【デジカメレビュー】高精細1010万画素、弱点着実に改良――キヤノン「EOS Kiss Digital X」APC&デジタルカメラ-デジタルカメラ
●デジタルARENA
ゴミ取り機能搭載の1010万画素デジタル一眼レフ「EOS Kiss Digital X」 / デジタルARENA
●fotopolis.pl(海外)
Olympus E-400 - pierwsze
●Lets Go Digital(海外)
Olympus E400 preview | Digitale Camera Test
●フジフイルム
デジタル一眼レフカメラで撮影した画像での作品作りに最適! オーダーメイド銀写真プリント「ARGENTO(アルジェント)」 新 発 売
2006.9.16
●ペンタックス
有効1020万画素のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ PENTAX K10D
プレスリリース
PENTAX News Release 2006 : 有効1020万画素のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K10D」
先日AppleScriptに凝っていると書いたのだが、キレイな形にはなかなか出来ないものの、何とか形になった物がいくつか出来てきた。今日作ったのはSafariから表示中のURLとタイトルを抜き出して、テンプレートと共にクリップボードかTextEditに受け渡すスクリプト。このページ更新用だ。ブラウザはShiira、エディターはmiを使っているので不便なのだが、何故だかShiira1.22ではInternet location fileの作成に失敗する時があったのと、(追記:なんかしらんけど、その後うまくいきました。)miはスクリプタブルではないのでどうしようも出来ないのが残念。(追記:GUIスクリプティングでなんとかなりそうです。)
img
2006.9.15
●Lets Go Digital(海外)
Olympus E-400 Preview
●Olympusclub.pl(海外)
OLYMPUS E-400 Sample
●デジタルARENA
ゴミ取り機能搭載の1010万画素デジタル一眼レフ「EOS Kiss Digital X」
●Leica.US(海外)
Leica M8 発表

●impress デジカメ Watch
ライカ、デジタル版M型ライカ「M8」 〜1.3倍の1,030万画素CCD、金属縦走りシャッターを採用
ライカ、超広角16-18-21mmのトリ・エルマーなどMレンズ2本 〜エルマリート28mmもリニューアル
ライカ、フォーサーズ準拠のレンズ交換式デジタル一眼レフ「デジルックス 3」
●dpreview(海外)
Leica M8 Hands-on Preview
Two Leica lenses and a finder
・ Tri-Elmar-M 16-18-21 mm F4 ASPH
・ Elmarit-M 28 mm F2.8 ASPH
・ Universal Wide Angle Finder M
1.33倍 KODAK製1030万画素CCD。(海外では)思ったより高くもなく、ちょっとこれは面白いかも。早くサンプルを見てみたい。他にはパナソニックのOEM機をいくつか発表しました。
img
2006.9.14
●ペンタックス
●impress デジカメ Watch
ペンタックス、ゴミ除去機能搭載の有効1,020万画素デジタル一眼レフ「K10D」 〜防塵・防滴ボディやリチウムイオン充電池を採用
ペンタックス、デジタル専用の単焦点中望遠レンズ「DA 70mm F2.4 Limited」

●dpreview(海外)
Pentax K10D, Exclusive Preview
Pentax DA 70 mm F2.4 Limited

●Imaging-resource(海外)
Pentax: new 10mpix DSLR
●ePHOTOzine(海外)
Pentax K10D - Hands on preview review
●ヨドバシカメラ
ペンタックス K10D ボディ¥119,800
●オリンパス
「フォトキナ2006」出品製品のご案内

●impress デジカメ Watch
オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-400」をPhotokinaに出品 〜交換レンズ2本など計6製品の出品内容を公開

●dpreview(海外)
Olympus E-400
●タムロン
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) 発表

●impress デジカメ Watch
タムロン、デジタル専用13.9倍ズームレンズ「18-250mm F3.5-6.3 Di II」
●Adobe
Adobe Photoshop 9.0.2 update for Adobe Photoshop CS2 for Mac OS(E)
The most significant fixes in the 9.0.2 release include the following:

・ Photoshop no longer crashes when encountering unsupported file types through the Acrobat Touchup workflow.
・ Supported files that incorrectly produced an "unsupported color space" message now open as expected.
・ TIFF files with layer data greater than 2GB now open correctly.
・ A printing issue that could cause banding when using inkjet printers with Mac OS X v.10.4 has been resolved.

The most significant fixes in the 9.0.1 release (also included in the 9.0.2 update) include the following:

・ Photoshop no longer hangs for several seconds when using painting tools with quick strokes.
・ A program error that could appear when mousing over a high-resolution document with the Brush tool has been fixed.
・ Documents containing a large number of text layers now open more quickly.
・ An error that could cause a crash on launch, or when opening or saving a file, has been addressed.
・ TIFF files from certain scanners can now be opened correctly.
・ After editing an image in Photoshop CS2 via Acrobat Touchup, the image no longer gets repositioned.
・ XMP metadata from AI and PDF files is now retained in Photoshop.
・ Slow performance when toggling layer visibility has been fixed.
・ Info palette numbers now display and update when moving a curve point in Curves via the cursor keys.
・ Problems opening certain TIFF and PSB files greater than 2GB have been resolved.
・ The Merge to HDR command now functions properly when using high-ASCII characters in the user login.
Englishバージョン専用です。
これも先日撮ったノラネコ。今日は写真を撮ってない…と言うかタバコ買いに行くほか外へ出てない。ちょっとAppleScriptにはまり中。
img
2006.9.13
●Digital Camera resource page
DCRP Review: Nikon D80
●アップル
●iPod Shuffle、iPod nano、iPod 発表
iPod Shuffle iPod nano iPod
1GB ¥9,800 2GB ¥17,800
4GB ¥23,800
30GB ¥29,800
80GB ¥42,800
先日散歩中に撮ってきた物。
imgimgimg
2006.9.12
●コーレル
デジタル写真の楽しさをもっとみんなで!まったく新しいデジタルカメラ活用ソフト コーレル、Corel Snapfire および Corel Snapfire Plus を発表

impress デジカメ Watch
コーレル、検索機能など強化した「PaintShop Pro Photo XI」 〜拡張型無料画像「Snapfire」も発表
●アドビ
Adobe Photoshop Elements 5.0 for Windows 発表

impress デジカメ Watch
アドビ、自動スタック機能など追加した「Photoshop Elements 5.0」 〜レンズ補正やRGBベースのモノクロ化にも対応

MYCOMジャーナル
Photoshop Elements 5.0 - Flashアニメ作成可能に
Mac版は出るのかな?ていうかFlashアニメって…結局なんでもソフトになっちゃうんだよな。何故ImageReadyをもっとwebに特化させないのだろう。
以前写真がつまらなくなってきたと書いた。今までに何度もそういう事があったので、乗り越える為に必要な根元は少し分かっているつもりだから、まだ冷静に撮り続けてもいれたのだろう。
写真には難しい被写体にチャレンジする面白さもひとつある。難しければ難しいほど、うまく撮れた時の喜びは計り知れない物だった。しかしそれが簡単に撮れるようになった時、その興味はなくなってしまう。
最近組み写真で出していたのは、それを超えるひとつの方法だった。写真を被写体の力だけではなく、自ら決めた(自ら感じた)テーマに添って作り上げる事の楽しさ。それは2枚から始まる組み写真だけではなく、もっと大きな作品としてまとめる楽しさであり、それを思い出す為でもあった。カメラは勿論、写真もやはりただの道具(手段)に過ぎない。それを使って何をしたいか、何をするかは多分自分の中だけにある物なのだろう。
なんて難しい事書くと疲れるけど、とにかく行き詰まった時は撮って撮って撮りまくる事がひとつ。なんでもいい。ボーッとしながら散歩して、目に付いた物をひたすら撮る。どう使おうかとか余計な事は考えないで。
img
2006.9.11
●livedoor コンピュータ
激突!デジ一眼対決 キヤノン「EOS Kiss X」vs ソニー「α100」
個人的には高感度ノイズはともかくαの方が好きな絵作りだ。でもまあ400までは少ない方なので、そう問題にする程までとは思わないが。Kiss DXは製品版になって少し良くなったぽいですが、今どき初心者向けカメラでアンダー傾向なのはどうかと思う。

さて記事とは関係ないけれども暇なので妄想的な願望をいくつか。
・デジカメの背面液晶は便利なのだが、ヒストグラムを表示すると、画像が隠れるのはちょっとゴチャゴチャし過ぎて嫌だ。画像表示側は白飛び点滅と黒潰れ点滅だけ出るようにして、小さくて良いのでヒストグラム用の液晶は別に用意して欲しい。メイン液晶をオフにしていても、そのサブ液晶だけで露出の確認も出来るし便利と思うのだが…。
・ブラケットに露出一定ブラケットを用意して欲しい。露出を一定のまま絞り、若しくはシャッタースピードを変化させる。レンズテストの時便利なのだが、他にもいくつか条件を変えて撮りたい時に便利と思う。そしてフォーカスブラケット。被写界深度が浅い時など手動でやったりする。レンズの焦点距離、撮影距離、絞り値などを元に適当にバラつかせてくれると嬉しい。
・CMOS限定だが、Nikonのクロップは中心部トリミングで、それはそれで便利なのだが、それの応用で画素の半分だけ使う低画素モード。RAWで撮影したいけれど、そんなに画素数は欲しくなく、画角も変えたくない場合用。画素をひとつ飛ばしで使用して画素数1/2に…そんなに都合よくいく物かは知らない。突っ込みどころ満点そうだ。
・LiveMOS限定アオリモード。ライブビュー見ながら受光素子を傾けアオる。マクロに優位なフォーサーズで、さらにマクロ撮影が便利に…需要ない?
以上妄想でした。
●キヤノン
ピクチャースタイル「紅葉」
夜中にファミレスから出ると空には稲光。音もなく遠くの方で何本も光った。急いで写真を撮りに行った時はさらに遠くへ移動し、殆どは雲の中、雲が光るだけの無駄打ちを何枚も切った。とりあえず見れそうなのがこれ。
img
img
- memo -
オススメソフトのバックアップアプリCronoSync3.3.2が出ているのだが、うちの環境ではなぜかChronoSyncBackgrounderが起動出来ないのでスケジュールバックアップが出来ない。深刻な変更もなさそうなので3.3.1に戻した。
2006.9.9
自分で撮っておいてなんだけれども、最近のちょっと濃い色使いに吐き気がしてきた。精神的にじゃなくて本当の吐き気…視覚の影響が体に異常を及ぼす事ってあるのかな?
そろそろサッパリ綺麗系の写真でも撮ってみるかな。
…撮れるかな?
imgimgimg
imgimgimg
2006.9.8
●Imaging-Resource
Canon EOS 400D Digital Rebel XTi
一部更新されました。Kiss DXのRawファイルが落とせます。
●impress デジカメ Watch
【実写速報】トキナー AF 10-17mm F3.5-4.5 〜デジタル一眼レフ専用魚眼ズームレンズ
●impress デジカメ Watch
ペンタックスK100D【最終回】 円形絞りに惹かれてM42沼にハマる
昔のレンズだけど充分キレイだ。今はとにかく解像力重視な傾向で、微妙に残った球面収差による「味」を味わえるレンズは少ない。
絵画の善し悪しは、描かれている内容もさることながら、色やタッチなど素に加える味が大きい。写真も、あまりソッチばかりになってしまうと本末転倒だが、色やボケ、トーンなど素材を引き立てる要素が色々ある。
昔の日本のレンズはシャープさではニコン。ボケはミノルタ。記事で使われているペンタックスもボケでは良い評価を受けていた。キヤノンはそれらの間をとってシャープさとボケ味両方を狙っていたと思う。(本来解像度とボケは相反する物)。オリンパスはよく分からない。マクロには力を入れていたようだが。
それでも日本製のレンズはツァイスやライツに比べ、どちらかと言うとクセがなく無難に「いい」レンズを出していたと思う。デジタルになってから各評価がいっそう厳しくなり、ますます解像度が良く、各収差の少ない「理想」が求められる傾向になってきた気がする。メーカーに余裕があれば解像度重視のレンズと「味」重視のレンズと作り分ける事も出来るだろうが、今までそれをやって来ただろうミノルタは既になくなっている。(ソニーにその意思が引き継がれるとは思えない)。ニコンも前ボケか後ボケの「ボケ味」をコントロールするレンズを出していたが、今はもうその余裕はないだろう。過度の競争はやっぱりツマラナイ世の中を作りそうだ。
涼しく過ごしやすかった先日と打って変わって最近はまた暑さが戻っている。写真はその涼しい日の夕方に散歩しながら撮った物だが、今日の夕方はそんな風にのんびり歩く気にもならなかった。
屋根瓦に苔はよく似合う。
img
2006.9.7
●ソニー
α100(DSLR-A100)」ファームウェアアップデートと「Image Data Converter SR Ver1.1」アップデートプログラムのご案内
1 RAW形式で撮影したファイルが、ごく稀に付属の画像管理ソフトウェア「Picture Motion Browser」で開けなくなる症状を改善
2 1秒以上の長時間露光で撮影した場合の階調再現性を改善
3 セイコーエプソン株式会社製 「PRINT Image Matching」に対応したプリンタで印刷した際の画質改善
2006.9.7
●ニコン
D80 : 撮影画像サンプル
今日D80をいじって来ました。D70と比べると色々と良くなっています。スペック的には目立つ取り柄もないですが、カメラとして堅実な進化をしていると思いました。しかしながら背面のボタンでAFをスタートさせるとシャッター半押しの場合は感じない様な出だしに引っ掛かりを感じます。そのうち直るのかな?
●アップル
新 iMac 発表

17インチ
1.83GHz Intel Core2 Duo
17インチ
2GHz Intel Core2 Duo
20インチ
2.16GHz Intel Core2 Duo
24インチ
2.16GHz Intel Core2 Duo
¥124,800
(本体価格¥118,857)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料

17インチワイドスクリーンLCD
解像度1440x900ピクセル
1.83GHz Intel Core 2 Duo プロセッサ1
2MB共有L2キャッシュ
512MBメモリ(2x256MB SO-DIMM)
160GBシリアルATAハードドライブ2
24x コンボドライブ (DVD-ROM、CD-RW)
Intel GMA 950グラフィックスプロセッサ 64MB(メインメモリと共有)
AirMac Extreme内蔵

¥149,800
(本体価格¥142,667)
出荷予定日: 1-2 営業日
送料無料

17インチワイドスクリーンLCD
解像度1440x900ピクセル
2.0GHz Intel Core 2 Duo プロセッサ1
4MB共有L2キャッシュ
1GBメモリ(2x512MB SO-DIMM)
160GBシリアルATAハードドライブ2
8x 二層式SuperDrive (DVD+R DL、DVD RW、CD-RW)
ATI Radeon X1600グラフィックスプロセッサ 128MB GDDR3メモリ
AirMac Extremeおよび Bluetooth 2.0内蔵
Apple Remote
¥189,800
(本体価格¥180,762)
出荷予定日: 1-2 営業日
送料無料

20インチワイドスクリーンLCD
解像度1680x1050ピクセル
2.16GHz Intel Core 2 Duo プロセッサ1
4MB共有L2キャッシュ
1GBメモリ(2x512MB SO-DIMM)
250GBシリアルATAハードドライブ2
8x 二層式 SuperDrive (DVD+R DL、DVD RW、CD-RW)
ATI Radeon X1600グラフィックスプロセッサ 128MB GDDR3メモリ
AirMac Extremeおよび Bluetooth 2.0内蔵
Apple Remote
¥249,800
(本体価格¥237,905)
出荷予定日: 2-4 営業日
送料無料

24インチワイドスクリーンLCD
解像度1920x1200ピクセル
2.16GHz Intel Core 2 Duo プロセッサ1
4MB共有L2キャッシュ
1GBメモリ(2x512MB SO-DIMM)
250GBシリアルATAハードドライブ2
8x 二層式 SuperDrive (DVD+R DL、DVD RW、CD-RW)
NVIDIA GeForce 7300 GT 128MB GDDR3 メモリ
AirMac Extremeおよび Bluetooth 2.0内蔵
Apple Remote

新 Mac mini 発表

1.66GHz Intel Core Duo : コンボドライブ 1.83GHz Intel Core Duo : SuperDrive
¥74,800
(本体価格¥71,238)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料

1.66GHz Intel Core Duo プロセッサ
2MB L2 キャッシュ
667MHz フロントサイドバス
512MBメモリ (667MHz DDR2 SDRAM)
60GBシリアルATAハードドライブ1
コンボドライブ (DVD-ROM/CD-RW)
AirMac ExtremeおよびBluetooth 2.0内蔵
Apple Remote
¥99,800
(本体価格¥95,048)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料

1.83GHz Intel Core Duo プロセッサ
2MB L2 キャッシュ
667MHz フロントサイドバス
512MBメモリ (667MHz DDR2 SDRAM)
80GBシリアルATAハードドライブ1
2層記録式 SuperDrive (DVD+R DVDRW/CD-RW)
AirMac ExtremeおよびBluetooth 2.0内蔵
Apple Remote
●ペンタックス
*ist DS用ファームウェア、バージョン2.01
*ist DL用ファームウェア、バージョン1.02
*ist DS2用ファームウェア、バージョン1.01
*ist DL2用ファームウェア、バージョン1.01
●All About
デジタルカメラレビュー EOS Kiss デジタルX 製品版実写画像速報!
とりあえずレンズはヒドイですね。解像度もさることながら至近距離ではソフトになる。キットレンズと考えればこんな物かもしれないが、ボディに不釣り合い。ついでに言うとニコンの18-135もイマイチっぽい。ボディに関してはとりあえず出した感がどうしても拭えない。自分だったらNを買うだろう。
先日撮った物で三点。普段Labカラーで色出ししてから、RGB-sRGBに変換しているのだけれど、出来上がった写真の色がかなり違う。横構図の写真は抜けるような空で調整したのだけれど…。
ちょっと考えて、ああsRGBの色域が狭いんだとの結論に至る。色域を変えてみるとAdobeRGBだとマシになったが、webで公開している以上どうしようもない。何とかして誤魔化せないかと彩度いじったり、コントラスト上げたりしたけれど、無い物は出ない物で、結果雲のハーフトーンが不自然になった。もうメンドクサイからこのまま出しちゃいます。
imgimg
img
- このまま金の亡者に取り憑かれるの? -
本屋でMacFanを少し読んできた。DTP業の人へのアンケート結果が載っている。DTP必須ソフトといえばQuarkXPress、Illustrator、Photoshopといった三種の神器だったのだが最近はInDesignも多くなってきたようだ。しかしながら仕事で使う道具としてのパソコンは、信頼性、互換性の占める割合が大きく、未だ昔のバージョンを使っている所も多い。メーカーとしては入れ替えてくれないと儲けにならないので、いろいろと新機能を加えた新バージョンを出したり、古いバージョンを切り捨てて、とにかく買ってもらおうとしている。DTP業界ではそういったソフトウェアだけに金がかかるわけではなく、多分一番金額的に大きいのは大量に必要なフォントなのだろう。そしてMacも然りである。OS Xへの移行、CPUのIntel化。なにか新しくしようとすると、一度にかかる金額が大き過ぎる。はっきり言ってそんなに儲かる仕事じゃないDTP業界に来たこの波は、乗り遅れると溺れ、かといって乗るには高すぎる波なのだろう。
この波はDTP業界だけではなく、写真業界へ来る波もだんだん高くなってきている気がする。
ニコンを例に出すとD2XsからNikon Captureでは現像出来ない。新しいNX発売にいきなり切り捨てられた形だ。レンズにしてもストロボにしても、ちゃんと使いたかったら新しいの買えと言わんばかりだ。キヤノンはよく知らないがEF-sレンズは10D以前で使えない。その位ならまだニコンよりマシなのかもしれない。
デジタルになってパソコンは切っても切れない物になり、新しくカメラを買ったはいいが、処理が重過ぎてパソコンも買わなくてはいけなくなったり、そうすると使えないソフトウェアも出てきたり…。何かと金がかかる世の中になってしまった。
多分一番辛いのはフリーのカメラマンだろう。昔は大体がフィルム、現像は向こう持ち。印刷が必要な場合でも、レタッチはDTPのオペレーターさんにしてもらった。要するに必要経費だった。その手の現場から離れてだいぶ経つのだが、今ではどうなのだろう。カメラやメモリーカードよこす所もあるかもしれないが、多分大体が自費で買っているだろう。そのカメラ本体の値段はデジタルになり数倍にまで跳ね上がった。レタッチもカメラマン本人がやらされる場合もある。そのくせギャランティの相場は特に上がったわけではなく、時間をとられるばかりだ。大きな波に乗れない物は大海にはもう出れない。外海は大きく荒れてしまった。
嫌いな言葉の「勝ち組」と「負け組」がハッキリしていくと、案外つまらなく、過ごしやすくない世の中になる気がする。
2006.9.6
●Impress watch
デジタル一眼レフについて
Watch読者は、すでに4人にひとりが所有 重視するのは価格よりもメーカー
gooリサーチとの共同アンケート。コア層(impress)と一般層(goo)の視点で見ると結構面白い。
●Impress デジカメ Watch
ライカカメラジャパン、Mデジタル向け6bitコード付きレンズを発売

Leica
●デジタルARENA
ソニーからついに登場! 手ブレ&ホコリ対策万全の一眼レフ「α100」
imgimgimg
2006.9.5
●Impress デジカメ Watch
Gitzo、高さを増やしたバサルト三脚 〜世界初のバサルト一脚も

ボーゲンイメージング
そうか、ケー・エフ・シーからボーゲンイメージングへ代理店が変わったんだっけ。
●Impress デジカメ Watch
デジカメアイテム丼
マンフロット「190MF3」 俯瞰撮影もできる新定番カーボン三脚
●Impress デジカメ Watch
長期リアルタイムレポート
ニコン D80【第1回】 50mm F1.4で子猫を撮る
●Impress デジカメ Watch
【新製品レビュー】ニコン D80 〜ファインダーなど上位機種に匹敵する基本性能
●dpreview(海外)
Canon EOS 400D / Digital Rebel XTi/ Kiss X Digital Preview
サンプル画像はまだありません。
2006.9.4
●ITmedia
撮ることを楽しめるデジ一眼――松下「DMC-L1」
●livedoor コンピュータ
1,010万画素突入!人気一眼デジカメ 「EOS Kiss Digital X」 新旧比較レビュー
2枚の組み写真はあまり好きではないと言った矢先に2枚組。
組から外れた単写真が結構たまってきたので、空いた時にでも出す予定。
img
img
2006.9.2
●カメラのキタムラ
兄弟対決 Nikon D80 vs D200リターンズ
●Imaging-Resource
Nikon D80 Digital Camera - First Shots
一部がまだアップされていませんが詳細なレビューです。
今日はスッキリと晴れました。日向は暑かったのですが空気は涼しく、秋が近づいている事を感じさせます。
imgimg
img
2006.9.1
●カメラのキタムラ
新旧対決 Nikon D80vs D70s その2
ライバル対決 Nikon D80 vs Sony α100
昨日に引き続き第2段。何だか精力的です、店員さん。kakakuの掲示板にも顔出してます。
●MYCOMジャーナル
キヤノン EOS Kiss Digital X 実写インプレッション
いろいろ実写サンプルを見てみると、ちょっとパッとしない感じ。やっぱり階調狭そうだし。通算10台目?だが今回のKissは…。まあまだベータ版だからということで。
●ニコン
CaptureNX Ver.1.0.1 JP アップデータソフト
●Impress デジカメ Watch
【1st Shot】 ニコン D80実写画像
室内撮影のカットで天井の電球部にマツ毛があるのだけど…今まででたサンプルでもいくつか見られた。しかしD200の時と違って出る条件がイマイチよく分からない。輝度差があっても出ていない物が殆どだし。2ch読み出しのD80は4chのD200で出た問題とは原因が違うのかもしれない。電荷漏れ?気になる程ではないけれど。
●dcinside.com(海外)
D80 レビュー サンプル写真
なんかキモイ像の写真でD200、EOS KissDXと感度別比較をしている…がシャドー部も少なく、もともとノッペリしている被写体なので分かりにくい。D80だけ色が違うのだが、何書いてあるのかサッパリ分からないので原因も分からない。一応NRの強度別比較もあり。ノーマルがバランスいい感じ?
昨日撮った写真。3枚組にしようと思ったが残り1枚が決まらないのでバラ。一日の撮影でこれと思ったカット3枚以上(2枚の組み写真は好きじゃない)揃えるのは結構厳しい…
いつもタイトル付けてないんですが、好き勝手に想像してやって下さい。
img
このページは気になったニュースなどを個人的独断と偏見を元に適当に書いているので、まあ適当に読み流してやってください。苦情なんてメールしてきたら泣いちゃいます。
過去ログ
2006.8 2006.7 2006.6 2006.5 2006.4 2006.3 2006.2 2006.1
2005.12 2005.11 2005.10 2005.9 2005.8 2005.7 2005.6 2005.5 2005.4 2005.3 2005.2 2005.1
2004.12 2004.11 2004.10 2004.9 2004.8 2004.7 2004.6 2004.5