img

Diary & News
2006.8.31
●カメラのキタムラ
新旧対決 Nikon D80 vs D70
●コニカミノルタ
カメラ製品のアフターサービス一部変更のお知らせ
このたび、東京テクニカルセンターコニカミノルタカメラ専用修理窓口にておこなっております、修理品の店頭受付を2006年9月22日(金)をもって終了させていただくこととなりました。
●dpreview(海外)
Capture One LE free with Extreme III
Extreme IIIにCapture One LEがフリーでバンドルされて、Pro版へのアップグレードも15%引きで出来ますよと言う話。
●Camera Labs(海外)
Canon EOS 400D / Digital Rebel XTi review
●impress デジカメ Watch
デジカメアイテム丼
ソニー「GPS-CS1K」 とことん手軽にGPS+デジカメを楽しめるキット
前も書いたけど純正でカメラと連動するGPSを、この位シンプルで安く出して欲しい。
●impress デジカメ Watch
【実写速報】キヤノン EOS Kiss Digital X(β機) 〜1,010万画素CMOSセンサーを搭載したエントリーデジタル一眼
●ePHOTOzine(海外)
Nikon D80 review
ドブ(用水路?)を見てたら、何かピンクの物が…よく見るとあちこちにあったので、とりあえず写真撮っておいた。調べて見ると、食用にアルゼンチンから持ってきたジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)という貝の卵らしい。稲食べるから有害動物指定だと。…勝手に連れてきといて。
imgimg
2006.8.30
●デジタルARENA
キヤノン「EOS Kiss Digital X」を初代キスデジと写真で徹底比較!
サンプル写真はなし。
●RBB TODAY
デジタル一眼レフ「D80」D70sやD200との違いは?
このサンプルをみる限りではどうもD200と同じ様にiso800からノイズリダクションが強制的にかかっているように思える。iso800未満がNRオフの画像?
img img
img
2006.8.29
●シグマ
シグマ SD14 ティーザー広告
フォトキナで発表するようです。
●e-Fotografija(海外)
Pentax K100D / DIWA awards test / ENG
●デジタルARENA
使いやすさを重視した低価格の1000万画素デジタル一眼レフ「D80」
D200に匹敵する性能ながら8万円ほど安価
D200、実売15万ちょっとだから4万前後位しか変わらないのに…未だに老舗大手カメラ屋は発売当初の198,000円から値下げしないのは何故だろう。
サンプル見るとかなりノイズリダクションがかかっていますが、いいバランスでノイズ取ってると思います。そろそろNRの強さを変えたサンプルがみたいな。
●RBB TODAY
【サンプル写真】 ニコンの普及型デジタル一眼レフカメラ「D80」
しかし似たような電車の写真ばかりはどうにかならないのか。同じ焦点距離で高級レンズも使用してくれたので、レンズの評価も出来る。
●impress デジカメ Watch
【新製品レビュー】ニコン D2Xs 〜格段に良くなった液晶モニターとクロップ高速の使い勝手
何で今さらと思うけど、意外とD2Xsのレビューは少なかったりする。高感度のノイズ特性はどうなったかとiso800を開いたらメチャクチャ少ない…EXIFみたら100だった。
●パナソニック
デジタルカメラとMac OSとSDHCメモリーカードとの動作確認情報
●MYCOMジャーナル
Mac Pro 3.0GHz - 史上最速のMacを試す
鉄道写真は興味ないというか鉄道に興味はないのだが、寝台列車の雰囲気や貨物列車は好きだ。寝台はだんだん数も少なくなり、今も走っているのか分からない。クソ暑いヒーターの効いた座席で寝るのはとても独特な雰囲気があった。電車の振動や踏み切りの音、車内アナウンス、深夜に止まる駅。何故こうも記憶に残るのだろう。
img
2006.8.28
●impress デジカメ Watch
【1st Shot】 キヤノン EOS Kiss Digital X(β機)実写画像
写真で見るキヤノン「EOS Kiss DIGITAL X」
1000万画素の割にはNに比べてノイズも少ないがバンドノイズが目立つ。解像度もNとあまり変わらないが、もともと画素数アップと言っても2割ちょいなので大した効果はないだろう。まだベータ版なのでホワイトバランスの調整、バンドノイズなどの処理を何とかしてもらいたい。
2006.8.27
●ふぉとカフェ
キヤノンEOS Kiss Digital Xの実写画像を緊急公開!!
●popco.net(海外)
Canon EOS-400D
Kiss DX、30D、α100との感度比較が掲載されています。Kissはまあこんな物かなと思いますが、このサイトだとiso400未満はα100のノイズが一番少ない。高感度でも今までより細かい印象だ。D80の発表時にdigitalcamera.jpによると
>・あるメーカーが先に同じセンサー搭載機を発売したが、品質基準が異なるものを納入して貰っている。
とのこと。既に発売されている1000万画素機はαしかないので必然的に「あるメーカー」はソニーとなるが、もしニコンが品質基準の厳しい物を納入し、αはその基準が緩いとなると(多分コスト削減の為)、αの中にはノイズの出方にバラつきがある機種があってもおかしくないかもしれない。(「異なる」であって「厳しい」ではない所が微妙だが。)またそうかんがえると、他に使用メーカーもないので品質を満たすCCDすべてを多分買い取っているだろうD200は、サンプルによって高感度がまあまあ見れるものと酷くノイズの多い物がある気がするのだが、それも納得がいく。同じCPUで動作周波数の高い物と低い物がある様な物?
●ファブリックエッグ
「色」についてのきほんの基本
休日でニュースもないし仕事もなく暇なのでいつもとちょっと変わったリンクをご紹介。
小さい頃は船乗りになりたかった。海よりも山の方が好きなのに。
東京生まれで田舎はなかった。子供の頃は毎年友人の田舎へ連れて行ってもらい、1、2週間そこで過ごした。
海へ通じる道。島特有の低い家並み。ジリジリと音が聞こえるんじゃないかと思うほどクソ暑い中で、蝉の声や虫の声、草の音を聞いた。
夏になって、なにか懐かしいと思う風景は多分そこでの記憶だろう。
img img img
2006.8.26
●While-web Senka21
インタビュー
富士フイルムイメージング(株) 執行役員 営業本部次長 兼 ファインピックス営業部長 小島 正彦 氏 Masahiko Kojima
写真メーカーとしての強みと視点を活かした商品をつくり続けていく
なんだか今日は調子に乗れなかった。納得いかない寄せ集めで3点組。なので意味なんてない。強いて題を付けるなら「不安」?
そうそう下の写真、昔よく乗った遊具が最近珍しく残っていたので撮影。いやアレやっぱり危険かも…。揺れてるのはヤラセっていうか、自分が乗って遊んでたから。…ケツ入らなかった。
imgimg
img
2006.8.25
●凸版印刷
凸版印刷、高度な組版に対応する独自の次世代DTPシステムを構築 〜次世代CTSシステムにAdobe(R) InDesign(R) CS2 を採用
●impress デジカメ Watch
米Microsoft、新画像フォーマット「Windows Media Photo」を解説 〜日本写真学会に開発責任者が来日
MacはQuickTimeのコーデックとして(Appleに)サポートしてもらう…ということらしい。
WMPって名前はどうかと思う…Windows Media Playerか? WindowsだけでないならMicrosoft〜ホニャララとかでいいじゃん。ジェイペグとかエムペグとか呼びやすい名前にしてくれ。
Microsoft中心でいいから規格団体にしてくれないかな。いつ自己中な事やられるか分からないし。
●キヤノン EOS Kiss デジタル X 関連記事 2
●dpreview(海外)
Canon EOS 400D / Digital Rebel XTi
●Fotopolis.pl(海外)
Canon EOS 400D
●ePHOTOzine(海外)
Canon EOS 400D preview - Hands on review
●Apple
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4
対象となるバッテリーは、12 インチ iBook G4、12 インチ PowerBook G4、および 15 インチ PowerBook G4 ノートブックコンピュータ
Computer model Battery model number Serial number range
12-inch iBook G4 A1061 ZZ338 - ZZ427
3K429 - 3K611
6C519 - 6C552
12-inch PowerBook G4 A1079 ZZ411 - ZZ427
3K428 - 3K611
15-inch PowerBook G4 A1078 and A1148 3K425 - 3K601
6N530 - 6N551
6N601
●NIKKEI NET
米アップル、ソニー製電池180万個をリコール
●impress PC Watch
ップル、iBook G4/PowerBook G4のバッテリを回収 〜ソニー製バッテリで発火の恐れ
発火事故まで起きているソニー製電池は、やはりApple製品にも使われていたようです。
●asahi.com
デジタル一眼 ソニー、参入1カ月でニコン抜く

参考リンク
デジタル一眼戦国時代へ、「α」が崩したキヤノン・ニコンの2強体制(BCN ランキング)
「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる (デジモノに埋もれる日々)
BCNランキングはあてにならないので掲載もしなかったが、朝日までもが取り上げたとなるとちょっと黙ってはいられない。
カメラを知ってて、データも読める人は騙される事はないと思うけれど…書くのも馬鹿らしいくらいな話ですが逆転された理由として、まずキヤノンの売れ筋EOS Kiss DNが発売からだいぶたっていて新旧交代の直前。ニコンの機種も売れ筋D50、D70s共に発売からだいぶたっていて同じく新旧交代の直前。新機種はペンタックスの600万画素機のみ。そこに来て知名度の高いソニー初のDSLRで注目度は高く、しかも1000万画素、手振れ補正付きとなるとセールス的にも店員はソニーを奨めやすい。そして爆発的にヒットしたのだが、BCNの方を見ると、その台数も急激に落ちてきているのが分かる。2機種が発売される9月の集計ではあっと言う間に3位に転落だろう。わざわざ新聞メディアが取り上げる様な出来事ではない。
2006.8.24
●キヤノン EOS Kiss デジタル X - 海外名EOS 400D - 関連記事
●キヤノン
製品ラインナップ
サンプル
●Lets Go Digital(海外)
Canon EOS 400D
●impress デジカメ Watch
【速報】キヤノン、ゴミ対策機能搭載の「EOS Kiss Digital X」
●NIKKEI NET
キヤノン、小型・軽量のデジタル一眼レフカメラ「キヤノンEOS Kiss Digital X」を発売
●ヨドバシカメラ
EOS Kiss デジタルX ボディ ブラック 89,800円
●ビックカメラ
EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック) 89,800円
ダストリダクション付き1000万画素。D80発売(9/1)前に発表とは…。
ごみ取りが付いたとなると、ごみ取り付きの各カメラ後継機が待ち遠しい所。1Ds後継、5D後継も噂されているけれど付くのだろうか。
とりあえず公式サンプルでは低感度での写真が見られます。階調広そうだけど、それが災いしてるのか個人的にはなにか好きではない階調。キヤノンが公式サンプルにイマイチの写真を持って来たのを初めて見た気がする。スタジオ撮りは参考にならないしな、ていうか白人、赤ちゃん使うな。
●キヤノン
EF50mm F1.2L USM
EF70-200mm F4L USM
●NIKKEI NET
キヤノン、一眼レフカメラ「EOSシリーズ」に使用可能な交換レンズ2本を発売
50mmはいいなあ(ヨダレ)…本気で作った50mmって案外ないからなあ、高いけど。Fマウントじゃ1.2は無理としても1.4くらいはリニューアルして欲しい。もう一本もニコンにはないタイプだしなあ(ヨダレ)…
●livedoor コンピュータ
1,020万画素 一眼デジカメの本命登場!「ニコンD80」レビュー - D80 vs D70s
D70sと比較しているのでよく分かる。うちのも替え時かなと思うけれど、SDの為買う気にならない。となるとD200後継を待ってしまいそうだが、ニコンっていつも欲しい機種がなかったりする。そういえばD70も、安いしサクサク撮れるから遊びがてら買ってみようかなって感じで買ってきた。
●Adobe
Adobe Photoshop 9.0.2 update for Adobe Photoshop CS2 for Windows
The most significant fixes in the 9.0.2 release include the following:

- Menus now respond correctly after a single click.
- Undo/Redo work properly when multiple documents are open.
- Photoshop no longer produces a program error when encountering unsupported file types
through the Acrobat Touchup workflow.
- Supported files that incorrectly produced an "unsupported color space" message now open as expected.
- TIFF files with layer data greater than 2GB now open correctly.


The most significant fixes in the 9.0.1 release (also included in the 9.0.2 update) include the following:

- Photoshop no longer hangs for several seconds when using painting tools with quick strokes.
- A runtime error that could appear when mousing over a high-res doc with the Brush Tool has been fixed.
- Documents containing a large number of text layers now open more quickly.
- Problems related to palettes (slow redraw, palettes go white, possible crash) have been addressed.
- TIFF files from certain scanners can now be opened correctly. - After editing an image in Photoshop CS2 via Acrobat Touchup, the image no longer gets repositioned.
- XMP metadata from AI and PDF files is now retained in Photoshop.
- Slow performance when toggling layer visibility has been fixed.
- Info palette numbers now display and update when moving a curve point in Curves via the cursor keys.
- Problems opening certain TIFF and PSB files greater than 2GB have been resolved.
- The Merge to HDR command now functions properly when using high-ASCII characters in the user login.
●asahi.com
冥王星外し、惑星数8に 国際天文学連合が新定義
水金地火木土天海になった。いろいろ変わっていくなあ。
imgimg
img
2006.8.23
●Digital Camera resource page
DCRP Review: Nikon D80
高感度(1600)が一枚ありますが…ノイズはイマイチ…。それ以外はいい色出てますね。
●キヤノン
キヤノンがフラットベッドスキャナーCanoScanシリーズのラインアップを一新
○高解像度で高画質な読み取りを実現したCCDモデル CanoScan 8600F/4400F
○薄型・軽量の立て置きスキャンも可能なCISモデル CanoScan LiDE 600F/LiDE 70
img img
img img
2006.8.22
●ASCII24
【INTERVIEW】ペンタックス『K100D』開発陣に聞く(後編)
●impress デジカメ Watch
ビバコンピューター、独自の検索システムを採用した写真共有サイト

PhotoCorpus
まだまだ写真は少ないけれど面白そうなサイト。
2006.8.21
●digitalreview.ca(海外)
Nikon D80 Digital SLR Camera Image Samples
個人的にはちょっと再度高過ぎと思いますが調整すればいい事だし、それよりノイズや色の深みと言うか質感などとても綺麗そうです。
●DigitalCamera.jp
9月1日発売の「ニコン・D80」の取材メモ
●AKIBA PC Hotline! Junk Blog.
miniSDの1GBが一時2,000円割れ、価格競争激化
miniSDなので主に携帯電話需要なのだろうけどSDもしかり、最近は凄く安くなってきてます。CFはというと少しずつ値下がりしているだけなのですが、一時期のように海外との価格差があまりなくなった為、けっこう安くなった感もありますね。それよりもオークションなので見かけるSanDiskの偽物の方が問題だ。
2006.8.20
使っていなかった60GBのHDを、何入ってるのかと思って外付けに繋いだら全然動かなくなっていた。仕方ないのでちょっと分解してみる。もちろんもう使えません…
img
2006.8.19
●RBB TODAY
松下初のデジタル一眼レフカメラ「DMC-L1」 製品ターゲットは趣味・道楽系
ライカブランドに頼り過ぎている感があると思う。趣味、道楽というのなら、それを満足させるだけのモノとしての持っている楽しさ、優越感。いじった時の心地よさ、楽しさ。抜けている物が沢山ある。M型ライカを徹底して研究して欲しい。
●ascii24
【INTERVIEW】ペンタックス『K100D』開発陣に聞く(前編)
この間少しだけいじってみた。やっぱりこの値段としてはしっかりとした作りで良く出来ていると思う。連射する人にはバッファが足りないが、一枚一枚キチッと撮る人には問題ないだろう。
●RaiFra Homepage
Rawker 1.2.1
RawをまとめてTIFFにするソフトらしい。OS X 10.3以上用
●Imaging-Resource
Adobe Updates Photoshop CS2
CS2アップデータ9.0.2は一度出た物のプリント周りの問題で引っさげられたらしい。
2006.8.18
●impress デジカメ Watch
【実写速報】ニコン D80 〜上位機種の機能を継承した1,020万画素機
ここら辺の画素数になるとレンズの解像度でかなり左右していそうだ。感度見本のバック紙、ノイズのムラと見分け付きにくいから替えてもらいたい。
●Adobe
Multiprocessor Support for Adobe Photoshop CS2 for Windows
Photoshop CS2 9.0.2 アップデータがAdobeアップデート経由であるらしいんだけど、何故かうちのは引っかからない。
2006.8.17
●ascii24
Mac Pro徹底ベンチ第2段 Xeon vs PowerPC G5で真剣勝負だ! Mac Pro-3.0GHz(2006年8月発表、BTOモデル)
●Tommer Leyvand(海外)
Digital Face Beautification
開発中らしいけどWindows用の顔修正ソフト。
仕事で使いたい…けど正面だけだろうから、お見合い写真くらいしか使えないか?証明写真じゃここまでの修正は駄目だろうし。
●Bare Feats(海外)
Quad Xeon 3.0GHz Mac Pro versus Quad G5 2.5GHz Power Mac
●impress デジカメ Watch デジカメアイテム丼
ハクバ「デジカメスタジオボックス 30」 お座敷スタジオ? 小物撮影に便利な角型スタジオボックス
この手のもの色々と出ていて、ひとつくらい欲しいなと思うけれども実際どれが使いやすそうだろうかと迷う。比較レビューもやって欲しいな。
●impress デジカメ Watch
VAIO type Uをフォトストレージとして使ってみる 〜もう1本レンズを追加したくなる軽量コンパクトなPC

エプソンP-4500とストレージ対決。
P-4500が平均4分50秒台、フル充電から計18回目で残量警告を表示、途中で終了。VAIO type Uは、平均43分10秒台、フル充電から5回で残量警告が出て、5回目終了
なんだかものすご〜くVAIOびいきに書いているが結果は上の通りエプソンの圧勝。でもVAIOはPCだから他にもいろいろ出来るとかちょっと見苦しい。転送に43分もかかると使い方もかなり限定される。普通にノートPCを持ち歩いた方がいいだろうと思う。
ピンホールデジカメを作ってみた。
ダメダメじゃん!
imgimg
2006.8.16
●ITmedia
一生ものメディア論
●西日本新聞
不滅の銀塩カメラマン こだわれる奥の深さに魅力
最近一部の人々の間では銀塩回帰が起きているように思う。上にリンクの掲載をしたITmediaの筆者のように、デジタルが故の見えにくい存在による心細さの他にも、いろいろな理由で銀塩=アナログ感覚を好む人も少なくはないだろう。それでも時代がデジタルへ流れていく事には変わりない。
先日の花火大会で隣で撮っていたカメラマンの方は、最近ポジの現像が出来なくて困っていると言った。自分はここ数年ポジは撮っていないので気付かなかったのだが、大都市以外ではポジを現像するラボが少なくなり、現像に出しても東京のラボに出されるらしい。そういえば同じ様な事が昔にもあった。自分の愛用していたコダクロームも、現像処理の違う外式の為に現像出来るラボは少なかった。もう少し前(1989年頃?)にはカラー赤外エクタクロームインフラレッドのE-4処理が出来るラボは日本に一ヶ所だけという時もあった。(今はエクタクロームプロフェッショナルインフラレッドとなり、E-6でも現像出来るらしい)。モノクロは自分で現像する物と言う感覚があったので記憶にはないが、多分モノクロも同じ道をたどってきたであろう。
デジタルになって便利になった事。デジタルになって失っていった物。冷静に記憶の中に残していこうと思う。
面白い画像を見つけたので自分でも作って見ました。
下の写真の一点を数十秒ほど見た後、カーソルを写真に乗せてみて下さい。元はモノクロなのですが…
ちなみに最初の写真はLabカラーのab各チャンネルの色相を反転(180度回転)させた物。モノクロは輝度情報のみのLチャンネルです。
目って不思議ですね。
2006.8.15
●VIDEOZONA(海外)
Canon EOS 30D vs Sony A-100
30Dとα100の比較、Rawのダウンロードが出来ます。
●MYCOMジャーナル
ニコン D80 実写インプレッション
サンプルがiso100しかないけれども数多くある。低感度での画質はかなりいい感じ。早くD200s出してくれよ、ニコン。
●ePHOTOzine(海外)
Tamron SP AF 17-50mm f/2.8 XR LD Aspherical (IF) Di11 review
昨日登った山から撮った新幹線の流し撮り。露出時間1秒以上…難しかった。このサイズだからまだ見れる。
そしてパノラマ写真のページに焼津市俯瞰をアップ。横幅1万px近くあります。
img
2006.8.14
●ASCII24
フォトグラファーへの嬉しい贈り物 Adobe Lightroom パブリックベータ3.0
ApertureのRaw現像がけっこう酷い事になってるけど本当だろうか。2ソフトとも使った事がないので分からない。作例はコントラストが高いのだが、Rawならそれを調整出来ると思うが…自動での話だろうか?2ソフト共、同じ様な絵になるよう現像した時、Apertureの方が階調飛びを起こしやすいと言うなら分かるけれども。
焼津海上花火大会
今年は近くにある標高500m程の高草山に登ってきました。山の上からだとパッと見絵になりそうですが、遠くて詰まらないです。写真的にも、動けないのでバリエーションも少なくなり、下の方が面白い物が撮れそう。(昨年の写真は右下の大きな建物の裏あたり)。風が強く、花火の形が崩れ残念。
img
2006.8.13
●ASCII24
本誌アキバ担当者も「よくできてる!」と感動の『Mac Pro』を徹底分解
焼津祭り。
img
2006.8.12
●Digital Camera resource page(海外)
DCRP Review: Sony Alpha DSLR-A100
Dレンジオプティマイザーは効果はあるのだが常に入れっぱなしで使えるだろうか。またノーマルとアドバンスで使い分けたりとなると、使いこなすのに時間がかかりそうだ。案外Dレンジオプティマイザー入れっぱなしでも、お店プリント出すと丁度良く出してくれるのかも知れない。
●nikkeibp.jp
【インタビュー】Vistaで色管理はどう変わる? 米マイクロソフトのカラーアーキテクトに聞く
●東洋経済オンライン
アップルコンピュータに物申す
…ジョブズ氏の発表中、私が写真を撮っていると、その広報担当者がいきなり腕をつかんできました。「(デジタルカメラの)フラッシュは使っちゃいけないの、知っているはずよ!」。…「フラッシュの操作が止められない」とその女性に言うと「あんた、どこのメディア?」と、脅すように聞いてきました。
偶然アンテナに引っかかってきた記事…ちょっと呆気にとられちゃったので掲載。何処の会場もストロボなんて発光禁止と思っていた方が良いし、発光しないと撮れない場合は事前に焚いても良いか聞くべきと思うのだが…。Appleが高飛車かどうかは知らないがメディアにサービスが良いとも思えない。しかし取材に来た人間が(たとえどんな人であっても仕事としてきている以上プロとしての扱い)常識も知らずカメラの操作のしかたも知らないとなると、それはそれで問題と思う。
●YouTube - Shiny One Minute Reviews - Nikon D80
いや〜…なに言ってるんだかサッパリ‥
今年も夏がやって来ました。
img
2006.8.11
●impress デジカメ Watch
写真で見るニコン「D80」
●シグマ
最新の光学テクノロジーを軽量・コンパクトボディに凝縮した デジタル専用大口径望遠ズーム
APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM 発表
●HardwareZone(海外)
World Exclusive Review: Nikon D80 Digital SLR
感度比較や解像度、カラーチャートによるテストなど。
ノイズは目立たないんだけれど、やはり塗りつぶした感が強い。α100があのノイズなので、それでもニコンは頑張ったのだろうけど。D200と同じくノイズリダクションの強度を変えられるので、変えた他の写真も見てみたい。
ローパスはD200と同じ物だろうか?モアレが非常に少ない。テストの黄色、赤の花の写真では飛びもなく、かといってアンダーではなくいい感じ。
やはりニコンらしいイロモノではなく、少し高くなっちゃったけど真面目に作りましたってカメラだ。
●Bare Feats(海外)
Mac Pro versus Quad G5
PM G5とMac Proのベンチマークを比較
●Geek Patrol(海外)
Mac Pro Benchmarks
PM G5とMac Proのベンチマークを比較
これは何?
LetsGoDigitaldigitalkamera.deで貼られている物。
秒は逆算だけど0-12の12は時間(hour)で1時間ごとに1づつ増えていってる。
Macの日付をずらしていくと、どうもD80発表時が0Dayっぽいんだけど。
2006.8.10
●ITmedia
それは秘密です!?――次世代Mac OS X “Leopard”の新機能に迫る
10.5のFinderはグリッドの幅を変えられる模様。これだけでも欲しいな。
●デジタルARENA
早くも実機が到着! ニコンの「D80」をD200やD50と比較してみたゾ
外観の比較のみ
●MYCOMジャーナル
Intel Macの真打ち登場 - 噂の"Mac Pro"の実力速報
●Nikon
D80 Sample Images
●ふぉとカフェ
ニコンD80 VS. ソニーα100実写画像を先行公開!!
遠景はレンズの限界が先に来ている感じで何とも言えない。感度別の比較は…D80はどうなの?写真はノイズリダクションが強そうだがパッとみ目立たなく、800でも問題なしに使えそうだ。しかし比較対象のα100がノイズ酷過ぎて何とも言えない。同じCCDなのに処理によってこうも違う事が証明されたかのようだ。暇な時D200の画像と比べてみようかな。
●impress デジカメ Watch
【新製品レビュー】ペンタックス K100D 〜ボディ内手ブレ補正など充実装備のお買い得モデル
やっぱりノイズ多かったか。でもまあこの値段なら許される部分が沢山ある。もうじき発表と噂されるEOS KISS D の三世代目が、どのくらいの価格で出してくるかにかかるかも知れない。
話は違うけど、昔ペンタの85mmA★欲しかったな。ペンタックスはマニュアル時代のレンズの形が好きだ。
●dpreview(海外)
Fujifilm FinePix S3 Pro UVIR
UV〜赤外光まで写るようにしたバージョン。
昔赤外写真にはまった事があったけれどデジタルではこういった特殊カメラが必要になってしまうのだろうか。スイッチひとつでローパスを解除するなんて機構も大袈裟になりそうだし…SONYあたりがナイトショットとして積んでくるかな?…いや夜専用じゃあ意味ないな。かといって昼も写るようにするとまた別の問題が出てくるのか。
2006.8.9
●Nikon D80関連記事
●ニコン
デジタル一眼レフカメラ「ニコンD80」の発売について
D80 製品情報
Nikon D80 Digital Live
●デジタルARENA
【速報】ニコン、1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフ「D80」発表
コンパクトなボディーに高性能を凝縮! 写真で見るニコン「D80」
●impress デジカメ Watch
ニコン、ミドルクラスの1,020万画素デジタル一眼レフ「D80」 〜ペンタプリズム、2.5型液晶、11点測距などを搭載
●NIKKEI NET
ニコン、10.2メガピクセルの小型デジタル一眼レフカメラ「ニコンD80」を発売
●LetsGoDigital(海外)
Nikon D80 Preview
●dpreview(海外)
Nikon D80 Hands-on Preview, August 2006 Phil Askey
●Imaging-Resource(海外)
Nikon D80 Hands-On Preview
●fotopolis(海外)
Test lustrzanki Nikon D80

●ビックカメラ
D80 ボディ 119,800円
D80【AF-S DX18-70G レンズキット】 149,800円
D80【AF-S DX18-135G レンズキット】 159,800円
●ヨドバシカメラ
D80 ボディ 119,800円
D80 AF-SDX18-70G レンズキット  149,800円
D80 AF-SDX18-135G レンズキット  159,800円
新たにアナログ段階でノイズなどを補正するらしいけど、今までやってなかったのか…。(追記:D2X,D200ではやっていたらしい。それの改良版?)ニコンの弱点だったノイズやホワイトバランスなど改良が見られるかも知れない。画質が良くなっているなら、急遽D200やD2Xs後継機を出して欲しい。ここはあくまで妄想だがタイミング的に富士通の画像処理エンジン、新型Milbeautを搭載でもしたのだろうか。となると画像の出方はキヤノン…DIGICと同じ様に?根拠はまるっきしないけど。(追記:dpreviewの記事で液晶表示だが拡大画像が見れる。ノイズの量は分かりにくいが、あまり揃ったノイズではなく、目立ちやすいかも知れない。)
個人的にはSDメモリーが致命的。新たにメモリーを買い揃え、CFアダプターを介してCF機にも使うようなスマートではない方法もしたくない。となるとやはりD200となるわけだが、もし画質(特に高感度ノイズ)に改善が見られればそれも躊躇う所。イマイチ欲しいと思う機種がない状態が続いてしまう事になるのだけれど…。
●Nikon 新レンズ関連記事
●ニコン
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
●impress デジカメ Watch
ニコン、「AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6」 〜超音波モーター採用のAPS-C専用高倍率ズームレンズ
ニコン、「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6」 〜最大約4段分の手ブレ補正を実現
●NIKKEI NET
ニコン、「超音波モーター」など搭載のデジタル一眼レフカメラ用7.5倍高倍率ズームレンズを発売
ニコン、約4.3倍望遠ズームのニコンAF一眼レフカメラ用望遠ズームレンズを発売
2006.8.8
●MYCOMジャーナル
パナソニック DMC-L1 実写インプレッション
●FinderPop
FinderPop 2.0.0rc1
やっとOS X版のベータが出たと思ってから、いったいどのくらい待った事だろう…
●デジタルARENA
【速報】米コダック、超広角2眼デジカメの新製品「EasyShare V705」を発表!
もう少し画質が良くなっていてくれればなあ…未だに28mm相当以下のレンズを持ったコンパクトデジカメが少ないのは如何な物かと思う。セールス的には広角より望遠で遠くの物までバッチリみたいな方が売れるんだろうけど。
●ペンタックス
K100D用ファームウェア バージョン1.01
《バージョン1.01で追加された機能 》
・ SDHCメモリーカードに対応しました。
・ 焦点距離情報が自動で取得できないレンズの使用時に「手ぶれ補正」画面で手入力した焦点距離が、ファイルのExif情報に反映されるようになりました。(手ぶれ補正スイッチ オン時のみ)
●アップル
Apple WWDC 2006 Keynote Address ストリーミング
●アップル
●MacPro、Xserve 発表

MacPro Xserve
基本システム構成:
2 x 2.66GHz デュアルコア Intel Xeon "Woodcrest" プロセッサ
プロセッサ毎に独立した4MB共有L2キャッシュ
独立1.33GHzフロントサイドバス×2系統
1GBメモリ(667MHz DDR2 Fully Buffered DIMM、ECC機能付き)
NVIDIA GeForce 7300 GT 256MB グラフィックカード
250GB 7200-rpm 3Gbps シリアルATA ハードディスクドライブ1
2層記録式16倍速SuperDrive (DVD+R DL/DVD±RW/CD-RW)
¥319,800
(本体価格¥304,571)
出荷予定日: 1-3 営業日
送料無料
基本システム構成
2.0GHz 64ビットデュアルコアIntel Xeonプロセッサ×2基
プロセッサ毎に独立した1.33GHzフロントサイドバスと4MB共有L2キャッシュを装備
1GBメモリ(667MHz DDR2 Fully Buffered DIMM、ECC機能付き)
80GB 7200-rpm 3Gbps シリアルATA ハードディスクドライブ1
ATI Radeon X1300グラフィックコントローラ(64MBビデオメモリ搭載)
Mac OS X Server 10.4 Unlimitedクライアント版を添付
¥379,800から





●Apple Cinema Display 値下げ
20インチ 93,800円→84,800円
23インチ 149,800円→124,800円
30インチ 299,800円→249,800円
Xserveはともかく、MacProもこっち(Xeon)で来るとは値段からして思わなかった。今までの価格で考えるとちょっと高くなったけれども、性能で考えるととても破格。でも1US$=128円計算なのは何とかならなかったのか。
MacProの外見はG5筐体とあまり変わらないのが残念な人には残念…でかいんだよな。その分今回は拡張性があると言う事で…。
メモリーはFB-DIMM。いまのところ1GBで3〜4万円位。もう少し落ちて欲しい。
またMacProは1機種だけの発売で、BTOでカスタマイズするものとなったが、AppleStoreはいいけれど他のショップはどうなるの?
2006.8.7
夕方屋上で涼んでいたら突然雲が赤くなった。月と風景を同時に入れる場合、大概露出が合わない。この写真も元は段階露光した写真をHDRで合成させるつもりだったのだが、なかなか上手くいかなかったので、飛んでない月の写真を他へコピペした。写真となるとどこか不自然感が漂い、肉眼となるとコントラストが付きすぎ、鮮やか過ぎる。いまいちレタッチ失敗気味?
img
2006.8.6
●恒陽社
Eye-One Match 3.6.1 アップデート
アチィ…どこか涼みに行きたい。
img
2006.8.4
●ePHOTOzine(海外)
Sony Alpha A100 review
ごみ取りがあまり効かないらしい。まあソニーも手振れ防止のオマケで付けちゃった感もあるので期待出来ないかも。前にも何度か書いたけれど、レンズ交換バンバンやっていながらも埃に悩まされた事がない。確かに絞りを開けぎみの撮影は多いが、絞っても写らない、というかよく分からない。空など一面に入れれば目立つのだろうが…。ニコンのカメラは埃が写りにくいと言う噂も聞いたけれど本当か?
●Foto Imagen Digital(海外)
SONY ALPHA DSLR-A100 PRUEBA EXPRESS. TERCERA PARTE. COMPARATIVA CON LA CANON 350D.
 〜EOS KISS DNとの比較。
●livedoor computer
パナソニック初のデジタル一眼レフカメラ LUMIX 「DMC-L1」 vs OLYMPUS 「E-300」比較レビュー
●impress デジカメ Watch
ペンタックスK100D【第4回】 K100Dで動きモノを撮る
ニコンのサイト、アクセサリーのページにD80の文字が…(文字だけ)。ワザとかな?(AM11時現在、削除されました)
マルチパワーバッテリーパックMB-D80、ワイヤレストランスミッターWT-3 D200/D80用、セミソフトケース CF-D80。とりあえずD80と言うのは間違いなさそうです。
2006.8.3
●dpreview
Sony Alpha DSLR-A100 Review, July 2006, Phil Askey (英文・8/1付け)
●Complete Digital Photography
Automator Actions: Photoshop Automator Actions v3.0
PhotoshopのOS X 10.4 オートメータアクション…らしい。使ってみたいけど、うちは10.3だ。要はAppleScriptなんだよね?日本語環境大丈夫かな?
●ITmedia
謎の“空スパム”の正体は?
使用しているフリーメールが最近どこかで漏れたらしく、スパムメールが急増している。同じ所がしつこく何通も出す場合が多いのだが、日に20件ほど来る。時折記事のような空白メールも来るのだが何だろうと思っていた。…頭悪くてよく分からなかったよ…。
2006.8.2
●ソニー
内蔵メモリーに位置情報・時刻を自動記録するGPSユニットキット発売
〜“サイバーショット”や“α”と一緒に持ち歩くことで、 撮影した画像データを地図上の撮影場所に表示するなど新しい画像管理が可能〜
こういうのいいな。ニコンもせっかくGPS付けれるのに、他社に頼ってないでもっとシンプルで使い勝手の良いGPSユニットを出して欲しい。
●ITmedia
Kodak、デジカメ製造事業を売却
製造や流通はFlextronicsが行い、高度な設計や開発は引き続きKodakが行う。
何だかよく分からないけど、デジカメは今まで通り出てくるのかな?
昼前に市役所行く用事があって前を通りがかった。自分には少ししか古家の思い出もないはずだが、カウンター(机)が重機に持ち上げられ崩された時、なぜか愛犬が死んだ夜の記憶がふとよぎった。
img
2006.8.1
●オリンパス
弊社 E-500 と 松下電器産業株式会社の Lumix DMC-L1 付属レンズとの 組み合せでご使用になるお客様へのお知らせ
●NIKKEI NET
【新製品レビュー】ソニー「α100」――初心者向け「使える機能」盛りだくさん
●ASCII24
【INTERVIEW】「シャッターを切る時間を増やすための存在」――アドビが語る『Lightroom』の魅力
もう今日から8月。なかなかスカッと夏らしくなってくれない。
義弟の家、建て直し。
img
img img
このページは気になったニュースなどを個人的独断と偏見を元に適当に書いているので、まあ適当に読み流してやってください。苦情なんてメールしてきたら泣いちゃいます。
過去ログ
2006.7 2006.6 2006.5 2006.4 2006.3 2006.2 2006.1
2005.12 2005.11 2005.10 2005.9 2005.8 2005.7 2005.6 2005.5 2005.4 2005.3 2005.2 2005.1
2004.12 2004.11 2004.10 2004.9 2004.8 2004.7 2004.6 2004.5