消波ブロック(テトラポッド)4種。ご存知の通り静岡は東海地震の発生を大分昔から危惧されていて、海岸には何重ものテトラポッドや堤防で津波から守っている風景がよく見られる。そのテトラポッドと呼ばれる物は実際には商品名で、消波ブロックと呼ぶのが正しいそうだが、見慣れた形の他にも色々種類がある。
数日前に撮った写真だけれど、今この季節に何故か雪だるまのイルミネーション。富士川SA下りにて。
1.特定の機種(EOS 5D,EOS-1D Mark II N,EOS 30D,EOS Kiss Digital X /
EOS-1D Mark III)で撮影したRAW画像のダイナミックレンジ(階調表現幅)調整時トーンカーブを大きく変化させ[変換して保存](または[一括保存])ると、階調の一部が失われる不具合を修正しました。
1 連続撮影時に、時折CFカードアクセスランプが点灯し続け、カメラがフリーズしてしまう不具合を解消しました。
2 バッテリー残量表示を適正化しました。
【Ver.1.0.0 から Ver.1.0.1 への変更内容】
・Mac
Intel プロセッサー搭載の Macintosh に対応しました。( Rosetta 対応 )
・Win
32bit 版の Microsoft Windows Vista に対応しました。
【Ver.1.3.0 から Ver.1.3.1 への変更内容】
Intel プロセッサー搭載の Macintosh 環境において、Camera Control Pro Ver.1.3.0 の [ダウンロードオプション] で 「カメラから新しい画像を受け取ったとき」を [PictureProject に登録する] に設定しても、PictureProject に画像が 登録されない現象を修正しました。
久しぶりの暗めな写真。というか写真アップ自体がしばらく空いてた。
HDR(High Dynamic Range)写真にちょっとチャレンジ。-1補正を基準として、-2、0、+2のブラケットで撮った3枚のRAWをPhotomatix Proお試し板で合成。その後トーンマッチングで飛びを押さえてみた。
13インチ:ホワイト:2.0GHz | 13インチ:ホワイト:2.16GHz | 13インチ:ブラック:2.16GHz | |
|
|
|
|
空気はとても澄んでいた。春雷と共に降った雨の後、突然明るく。夏は近い。が頬は冷たい。
1 色空間をAdobeRGBに設定しているときに、電源を入れなおすとsRGBにリセットされてしまう問題を修正しました。
2 内蔵フラッシュの調光特性を改善しました。