Diary & News 2007.5

2007.5.31

【実写速報】オリンパス E-510(β機) 〜同社初のボディ内手ブレ補正搭載一眼レフ

2007.5.30

オリンパス「E-410」実写インプレッション
【河田一規のデジカメナビ】シグマ SD14 〜Foveonらしい切れ味は健在、カメラ部が性能アップ
Microsoftが手で直感的に操作できる「Microsoft Surface」を発表
Microsoft Surface
Microsoft、複数の指でテーブル画面上の操作が行なえる「Surface」(impress PC Watch)
関連記事
YouTube - Multi-touch interface (from Adobe TED)
確かにそっくりだ…▼
GIGAZINさんでも言っていますが、関連記事のリンク先で紹介されているインターフェースとコンセプトから操作方法、使用例までそっくり。M$得意の金に物言わせて、まるごと買ったのかな。

2007.5.29

30MB/sの高速データ転送を実現する
“メモリースティック PRO-HG デュオ”
“メモリースティック デュオ ExpressCardアダプター”発売
ソニー、PCレスで写真を保存できるDVDライター
ソニーDVDライター VRD-MC5
バックアップにいいなと思ったけれど…▼
公式ページの写真を見ると、デカイ…しかもよく見ると電源はACのみだ。HDストレージは小型だし容量も大きく便利なのだが、如何せんHD。オリジナルを消去してストレージだけに保存となると、少し怖い。もし落としたらとか、濡れちゃったらとか…。短期保存で考えればDVDの方がそういった危険性を少しは心配しなくて済むのかもしれない。傷を心配するなら2重バックアップも出来るが、これでは…。
コシナ「Color Skopar 25mm F4 P」 交換レンズ実写ギャラリー

2007.5.28

Olympus E-410
Nikon D40X Review

消波ブロック(テトラポッド)4種。ご存知の通り静岡は東海地震の発生を大分昔から危惧されていて、海岸には何重ものテトラポッドや堤防で津波から守っている風景がよく見られる。そのテトラポッドと呼ばれる物は実際には商品名で、消波ブロックと呼ぶのが正しいそうだが、見慣れた形の他にも色々種類がある。

2007.5.27

memo camera
最近ほぼ毎日通ってるサイト…▼
webデザイナーさんらしいのですが、写真もとてもいい感じ…さすがデザイナーさんだけあって、色を良く知っています。トイカメラっぽい(絞り開放写真)のカフェ風写真が多いので、好みは分かれると思いますが私は結構好きです。

2007.5.26

電塾2007年5月定例勉強会レポート 最新・最速Apple Mac Pro 8 コアの実力
8コア、4コア、Core2Duo(Win)での各ソフト処理時間比較…▼
何故だかNikon Capture NXだけCPUにあったスピードアップがない。ソフトの作りが悪く、どっか変な所で引っかかってるのではないのだろうか(例えばHDに頻繁にアクセスするなどしてHDがボトルネックになっていたり…推測だけど)。電塾さんはニコンユーザは(MacProと比べて安いCore2Duoの)Winを使うという手を述べているが、自分だったらNikon Captureを使わないでLightroom、ACR、C1などを使うよう薦める。確かに純正ならではの機能や安心感もあるが、たかだか一本の出来の悪いソフトに合わせて環境を変える事に対して疑問を持ってしまうからだ。また(Core2Duoの)Win機を買って、差額に良いモニタをという意見もあるが、Macユーザなら無理にWin機にしなくとも、拡張しない人なら似たようなクラスのiMac+外部モニタでデュアルという選択もある。モニタもiMacの物で十分というならば外部モニタさえもいらないので、ベンチに使ったWin機より安く上がる。何故候補に入ってこないのだろう…。
現在最高峰の撮影性能を詰め込んだプロ向けデジタル一眼レフ「EOS-1D MarkIII」
デジタル写真で見る究極の格差社会 インド・ムンバイのスラムの現実

数日前に撮った写真だけれど、今この季節に何故か雪だるまのイルミネーション。富士川SA下りにて。

2007.5.25

コシナ「Color Skopar 21mm F4 P」 交換レンズ実写ギャラリー
シリーズ3世代で性能を比較してみた MacBook
“3代目”の実力をPowerPC機と比べてみた MacBook(5/21日付け)
K10D専用 PENTAX REMOTE Assistant 3 Software for Windows 2000 / XP / Vista版
K10D専用 PENTAX REMOTE Assistant 3 Software for Mac OS版
EOS Utility Ver2.0a アップデーター for Windows
Digital Photo Professional Ver3.0.1アップデーター for Windows
Digital Photo Professional Ver3.0.1 アップデーター for Mac OS X
1.特定の機種(EOS 5D,EOS-1D Mark II N,EOS 30D,EOS Kiss Digital X /
EOS-1D Mark III)で撮影したRAW画像のダイナミックレンジ(階調表現幅)調整時トーンカーブを大きく変化させ[変換して保存](または[一括保存])ると、階調の一部が失われる不具合を修正しました。
SIGMA SD14 ファームウェア Ver.1.03
1 連続撮影時に、時折CFカードアクセスランプが点灯し続け、カメラがフリーズしてしまう不具合を解消しました。
2 バッテリー残量表示を適正化しました。

2007.5.23

DxO Labs、DxO Optics Pro用カメラモジュールの最新版を公開 〜FinePix S5 Pro/S3 Pro、K10Dに対応
Indelible II データバックアップ発表
Flickrから指定した色を使った画像を探してきてくれる「Flickr Color Selectr」
Flickr Color Selectr
使ってみましたAdobe CS3日本語版! 「Photoshop CS3 Extended日本語版」
Adobeは本当に現場の声を聞いているのだろうか…▼
CS3からPhotoshopは2つのバージョンに別れた。記事にもあるように3Dや画像解析に便利だろう機能のついたバージョンだ。これはこれでまあいいのだが、問題は当のPhotoshopが多機能になり過ぎて、本質の写真加工から大分離れてしまったままという事だ。CS3で新たに追加された機能はそれでも写真加工に関わりの深い物も多いが、まだまだ写真に使う機能は不足しているように思える。既に搭載されている「レンズぼかし」や「ノイズを低減」に関しても、使用頻度が高いにも関わらず他メーカーのプラグインを使わないとならないレベルの出来の悪さだ。色温度変換もCameraRAWだけに組み込む物ではなく、本来「色調補正」メニューの中にあるべき物だし、ビネッティングに関してもPhotoshop単体で簡単に出来るようするべき物だろう。Photoshopを写真に特化させた簡易?バージョンは出現せず(LightroomはBridge+CameraRAWの進化系と思う)、替わりに価格もバージョンアップ代も高く、殆どの人が使わない機能のついたバージョンが大半のCreativeSuiteのデフォルトになってしまった。どうやってユーザから金を絞り取っていくか…Adobe姿勢はそうとしか見えない。
エプソン、Adobe RGB対応の40GB HDDフォトストレージ
エプソン:ニュースリリース
撮影スタイルをもっと楽しく、快適に 大画面4.0型の広色域・高精細液晶「Photo Fine Ultra」搭載 マルチメディアストレージビューワ「Photo Fine Player P-3000」
写真で見るオリンパス「E-510」
Adobe Photoshop CS3 review
WT-3 Setup Utility Ver.1.0.1 (Macintosh 用)
WT-3 Setup Utility Ver.1.0.1 (Windows 用)
【Ver.1.0.0 から Ver.1.0.1 への変更内容】
・Mac
Intel プロセッサー搭載の Macintosh に対応しました。( Rosetta 対応 )
・Win
32bit 版の Microsoft Windows Vista に対応しました。
Camera Control Pro Ver.1.3.1 (Macintosh用) (Intel Mac専用)
【Ver.1.3.0 から Ver.1.3.1 への変更内容】
Intel プロセッサー搭載の Macintosh 環境において、Camera Control Pro Ver.1.3.0 の [ダウンロードオプション] で 「カメラから新しい画像を受け取ったとき」を [PictureProject に登録する] に設定しても、PictureProject に画像が 登録されない現象を修正しました。

2007.5.21

【新製品レビュー】飛鳥 Tripper V 〜高速転送ときれいな画面のフォトストレージビューアー
Free Downloads for Adobe Photoshop
Digital Journal - Massive list of free Photoshop downloads
FreePhotoshop - Adobe Photoshop plugins and filters reviews.
PS Brushes - The Largest Photoshop Brush Resource on The Internet
Free Photoshop Brushes by Brusheezy
Photoshop用のフリーブラシ、シェイプなど色々…▼
下の記事でGIGAZINEさんがベクター素材を紹介していたので、ついでにPhotoshop関連のフリーブラシなどアップしている所をいくつかリンク。
フリーのベクター形式画像の配布サイト「Vecteezy」
Free Vectors by Vecteezy!
Photoshopで写真をベクターアートにするチュートリアル(2006/9/30付け)
Vector Art with Photoshop - Online Tutorial at Melissa Clifton page 1
GIGAZINEさんの関連記事でみつけた…▼
上の記事読んでたら面白そうな記事があったので掲載。ただ、まだリンク先は読んでいない。

2007.5.19

NikonAD40x Digital Camera Review
Joe Buissink
知る人ぞ知るブライダルカメラマン…▼
以前Appleのサイトでもチラッと出ていたブライダルフォトグラファーのオフィシャルサイトです。一組撮影料+アルバムで100万オーバーもザラらしいです。
この人の写真は正直素晴らし過ぎる。全てが映画のワンシーンの様…。ポーズを付けさせた物も海外風でいいのですが、スナップなどはナカナカ真似出来るレベルじゃありません。日本の多くのブライダル写真を見て、目が潰れてしまわない様(それに慣れてしまわない様)しっかりと目に焼き付けておきました。

久しぶりの暗めな写真。というか写真アップ自体がしばらく空いてた。

2007.5.18

小型軽量のエントリー機が1000万画素超のCCDを搭載!「D40X」
ネットで言われているようにNRが…▼
D40Xのノイズリダクションは強過ぎてちょっと頂けない。かといって画素数が少ないという理由で、旧世代CCDのD40がニコン最強とは全然思わないのだが、記事にある2機種の比較写真で船の後ろにある木を見てもらえるとD40Xに文句が多いのも分かる。元々ノイズが少ないわけじゃない素子っぽいので、彼方立てれば此方が立たぬとなるのは仕方もないのだが…。D40代はあまり興味がないのでちゃんと調べた事はないのだけれど、NRの強弱は変えられると思うので、気になる人は設定を色々試してみるのといいかも。

2007.5.17

ソニー、PC用ディスプレイと標準型デスクトップPCからの撤退完了を発表
残念…▼
時代はノート型PCに移ってしまい、建て直しを図るソニーとしては他社との差別化も図りにくく、価格では自作品やショップ品に太刀打ち出来ない「普通」のデスクトップPCは、薄利多売で無理してやっていく必要もなく、付加価値を付け価格を上げられる物だけに絞るとの決断だろう。ディスプレイは有機ELを家庭用TVで出す予定だが、PC「専用」では出さないということだろうか。是非PC接続出来るようにして欲しいのだが…。
ロープロ「スリングショット300AW」 〜背負ったまま機材が出し入れできるリュック
結構便利かも知れない…▼
片側に集中するので、しっかりとしたリュックよりは負担も大きいだろうが、ちょっとした山へ入ったり、自転車で撮影する様な場合便利に違いない。リュックは一度カメラをしまってしまうと、ちょっとした被写体の場合撮影するのがおっくうになりがちなので、便利に違いない。…なんか文章変だ。

HDR(High Dynamic Range)写真にちょっとチャレンジ。-1補正を基準として、-2、0、+2のブラケットで撮った3枚のRAWをPhotomatix Proお試し板で合成。その後トーンマッチングで飛びを押さえてみた。

2007.5.16

デジタル暗室システム
デジタル写真に特化させたPC…▼
のハズだけど、ビデオカードが内蔵しか選べないのは如何な物か。選択出来るソフトも、何故かこの時期にPhotoshop CS2だし。モニタやキャリブレータに金かけてバランスとれないPCな気がする。
Nikon D40x full review

2007.5.15

新MacBook 発表
13インチ:ホワイト:2.0GHz 13インチ:ホワイト:2.16GHz 13インチ:ブラック:2.16GHz
  • 1GB (2 x 512MB) 667MHz DDR2 SDRAM (PC2-5300)メモリ、最大2GBをサポート
  • Intel GMA 950グラフィックスプロセッサ、64MBのDDR2 SDRAMメモリ搭載(メインメモリと共有)
  • 13.3インチ(対角)クリアワイドスクリーンTFTディスプレイ、解像度1,280×800ピクセル
  • iSightカメラ内蔵、Mini DVIポート
  • FireWire 400ポート x 1基、USB 2.0ポート x 2基
  • 10/100/1000BASE-T(ギガビット)を標準装備
  • AirMac Extreme Wi-Fi(IEEE 802.11nドラフト規格準拠)、Bluetooth 2.0+EDR(Enhanced Data Rate)モジュールを標準装備
  • (1.83GHz→)2.0GHz Intel Core 2 Duo
  • (60GB→)80GB HDD
  • コンボドライブ
  • 139,800円
  • (2.0GHz→)2.16GHz Intel Core 2 Duo
  • (80GB→)120GB HDD
  • (6倍速→)8倍速SuperDrive
  • 159,800円
  • (2.0GHz→)2.16GHz Intel Core 2 Duo
  • (120GB→)160GB HDD
  • (6倍速→)8倍速SuperDrive
  • 179,800円
※カッコ内(***→)は旧MacBook
感想を読む…▼
基本的に大きく変わった所といえば無線LANが802.11gから標準で11nになったくらい。後は全体的に軽くアップした程度のマイナーアップデート。
パナソニック「Leica D Summilux 25mm F1.4 ASPH.」 交換レンズ実写ギャラリー
Amazonがdpreview.comを買収
関連記事
Amazon.com acquires dpreview.com: Digital Photography Review
News Release:Amazon.com
最近パッとしなかった…▼
dpreviewと思ってたけど、前々からその話が出ていたからだろうか。非常に詳細、公平なレビューで良かったのだが、買収される事で変わる方針、スタッフが気になる所。今まで通りやってくれればいいけれど…。

2007.5.10

Pentax K10D Review / Test Report
デジタルカメラの感度規定
感度基準の定義…▼
従来のISOに対し、統一性を図る為に標準出力感度(SOS)と「推奨露光指数(REI)の2つが定義されました。2007/3/1以降発売の機種はこちらを表記する事が「推奨」されています。
茂手木秀行【連載】フォトグラファーのためのデジタルワークフロー:第4回
デジタルフォトは機材選びから始まる
【実写速報】ニコン D40x 〜1,020万画素CCD搭載の小型軽量一眼レフ

空気はとても澄んでいた。春雷と共に降った雨の後、突然明るく。夏は近い。が頬は冷たい。

2007.5.8

まさに革命!! Mac Pro × CS3は爆速だった
FlickrExport for iPhoto 2.0.9
FlickrExport for aperture 1.0.4
画像をFlickrにアップロードするためのプラグイン▼
新しもの好き経由:Flickr ,(日本)によくアップしている人はもしかすると便利かも知れません。
OLYMPUS Studio 2.03 のアップデート Macintosh
OLYMPUS Master 2.02 のアップデート Macintosh
独自の3層撮像素子を採用したデジタル一眼レフ――シグマ「SD14」
ADOBE CREATIVE SUITE 3ファミリーを発表
2種類のADOBE PHOTOSHOP CS3の提供を発表
Adobe Photoshop CS3

2007.5.7

【伊達淳一のデジタルでいこう!】 オリンパス E-410 〜エントリー向けとは思えない充実機能の小型デジイチ
Adobe Color Management Module 1.0(4/30付け)

2007.5.3

重要なお知らせ (マミヤセコール ズーム AF75-150mm F4.5 D 対応カメラについて)
世界最小最軽量のデジタル一眼レフ オリンパス E-410
SIGMA SD14 ファームウェア 1.02
1 色空間をAdobeRGBに設定しているときに、電源を入れなおすとsRGBにリセットされてしまう問題を修正しました。
2 内蔵フラッシュの調光特性を改善しました。

2007.5.2

パノラマ写真作成『 ダブルテイク 』 販売開始のお知らせ(Mac OS X用)
onOne Software Announces Availability of All Photoshop CS3 Compatible Software Plug-ins
PS CS3でonOne Software製品の互換性を確認▼
Mask Pro 4.1、PhotoFrame Pro 3.1、Intellihance Pro 4.2、 Genuine Fractals 5

2007.5.1

ライブビュー撮影に対応した薄型&軽量デジタル一眼レフ「E-410」
Fujifilm S5 Pro
CAPTURE ONE 3.7.7 NOW RELEASED!
24mm Final Test: Nikon 17-35mm v Canon 24mm L v Olympus 24mm f2.8
Canon 16-35mm f2.8 Mark II v Leica 19mm f2.8 v Olympus 18mm f3.5