Diary & News 2010.4

2010.4.30

マイコミジャーナル

iPhone OSがFlashをサポートしない6つの理由 - ジョブズ氏が説明
Apple的には納得出来る話…▼
確かに将来はHTML5に変わっていくコンテンツも多いだろう。しかし現状Flashのみで代替テキストさえも用意していないサイトの多い事…。そう言うのに限って、特にFlashの必要もなかったりするサイトが多い気もする。 個人的にはFlash多用したサイトは嫌いなんで、正直衰退していって欲しい。

明日からこのページ「Diary & News」のみリニューアルします。
当サイト上のリンクから入る分にはリンク先書き換えますので問題ないのですが、直接リンクしている方は申し訳ないのですがブックマークの再登録が必要です。
リニューアル後はTumblr(Twitterのブログ版みたいなもの)で開く予定ですので、Tumblrを使っている方はReblog(TwitterのReTweetやらブログのトラックバックみたいな奴)でこっちの記事を自分のTumblrサイトに書く事も出来ますし、Dashboard(TwitterでFollowした人の記事をTimeLineで読むような奴)を使って効率的に情報収集が出来るようになります。
内容は特に変える気はありませんが、今よりもう少しフランクな感じになるかな?「つぶやき」的な物も多くなるかもしれません。
今後とも御声援宜しくお願いします。

2010.4.29

WIRED VISION

宇宙から見た川のギャラリー

2010.4.28

impress デジカメ Watch

写真で見るパナソニックLUMIX DMC-G2

impress デジカメ Watch

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】シグマ、「APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM」

2010.4.27

ニコン

「AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II」を発売

2010.4.26

ひろぶろ

凍ったバイカル湖が凄すぎる
凄いな。なんだか銀河鉄道999の冥王星を思い出した。

tumblrでこのページをブログ化しようと目論見中。今まではブログではないのでRSSが借り物なので半端だった事や、iPhoneからの更新が出来ないといった不満があったので…。気に入ったテーマをデフォルトのまま使うのもアレなんで、CSSをいじくってるんだけど…人の作ったソースいじるのが辛い…。思えばこのページも、気に入るまで何度もCSSの微調整をして今に至ったんだよな…。いきなり完成度を高くするのも無理な話か。ということで5月からリニューアル(の予定)!!!

先日、今更ながらのTwitterデビューしたと書いたのだけど、アカウントはponhouse1993です。今の所ボチボチ書き始めただけで、しかも写真もMacも関係ないような、思いついた事のメモ書きみたいに使ってます。主に読む事ばかりですけど…未だ用語が良く分からないし。
そのうち写真の事についてもいつか多分、きっと書く事があるかもしれません…?

2010.4.22

PhotoZone.de(海外)

Nikkor AF-S 70-200mm f/2.8 G ED VR II (FX) - Review / Test Report

ASCII.jp

狙うはプロ級!? ニコン「D300S」で撮影スキルを鍛え直す ― 第1回 ホワイトバランスを調整して絵作りをしてみる
最初は色々試した…▼
けれど、最近はほとんど色温度はデフォで撮っている。正直条件変わると結構変わるし、AWBもデフォで気に入った感じに出てくれるからだ。しかし、それより何より、ニコンの場合AWBでストロボ光らせると、勝手に色温度を低めにしてしまうので、WBをいじった所でどうせバラバラになる。ストロボON時のAWB微調整が欲しいところだ。

LensTip.com(海外)

Sigma 50-500 mm f/4.5-6.3 APO DG OS HSM - sample images

2010.4.21

impress デジカメ Watch

アドビ、「Lightroom」「Camera Raw」「DNG Converter」を更新

2010.4.20

どうしてなんだろう。何故なんだろう。ちいさいころの「どちて坊や」は出来るだけ応えてあげたい。そして疑問に思うだけで終わってしまうのではなく、自分なりの答えでいいから自分の方法で見つけ出して欲しい。先人が出来る事は、答えをまるまる教えてしまう事ではなくて、ヒントを与えるだけでいいのだろう。子供だけの力では飽きてしまったり、諦めてしまいがちなので、最初のうちはそういった導きは必須だろう。大人だって初めての事をいきなりは出来ないのだから。そして、自分で見つけたその経験は、とても楽しかった記憶として心の底に植わって、大人になってからもずっとその快感を求め続けるのだろう。
すべては大人の教育方法なのかなと最近思った。

2010.4.19

photoshopper's delight

Photoshop CS5先行レビューその5:Content-awareで色々消してみる
Photoshop CS5先行レビューその4:Photoshop CS5の64bitのベンチマーク結果1.4〜2.4倍の効果あり

PhotoZone.de(海外)

Canon EF 70-200mm f/2.8 USM L IS II - Review / Test Report

Hiroiro

イヌスキー
犬!イヌ!!>(^^)

2010.4.15

シグマ

SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM 発表

PHOTOSHOPPER'S DELIGHT

Photoshop CS5先行レビューその1:アプリ内でファイル閲覧可能なパネル化したMini Bridge
Photoshop CS5先行レビューその2:選択する色がすぐに分かるサンプルリング
Photoshop CS5先行レビューその3:Content-awareを試す1

Ohanaware

HDRtist〜フリーのHDRソフト

キヤノン

EOS 7D ファームウェア 変更 Version 1.2.1

アルファルファモザイク

eのx乗を不定積分しようぜ!
リンク先は下ネタだけど…▼
上手いなと思った。有名なのかな?
数学がすごく面白くなるのって微積からかなって個人的には思うのだけど、そこから嫌い(苦手)になる人も多いらしい。中学レベルだと因数分解や関数系が楽しくてしょうがなかったが、やっぱりここで引っかかる人も多いみたいだ。覚えるだけの勉強では追いつかなくなって、理解する勉強が必要になる単元なんだろうな。
それにしてもweb上で色々な数式が簡単に(←これ重要)組めて表示できる様になるのは、いつになるのだろう。

初めて撮った写真は母親の写真だ。日付からすると五歳の頃だ。ちゃんと真ん中に入ってるねと誉められた。これ1回だけかな、写真誉められたのって。初めての写真が母親で本当に良かった。
この後は犬好きだったので近所の犬を撮っていた。そして犬を飼ってからは自分ちの犬の写真を、10歳の時に星に興味持ってからは星の写真を撮っていた。山に星を見に行った流れで風景も撮るようになり、写真学校へ行ってからはドキュメントに走って、今現在は何故だか、お散歩スナップベースで自己表現する方へ走っている。
写真に限らず何でもそうだが、継続は力なりとは良く言った物だ。これまた写真だけにも限らないが、写真にも王道は無い。地道にコツコツ撮っていく事が大切と思う。これは半端な自分の経験ではなく、諸先輩方や、他の同志達を見て思った事だ。勿論、成功=売れる事だけとは思っていないし、今ここで言った事は売れる売れないに関わらず、素晴らしい写真を撮っている人達の事だ。
実際今の仕事は商業写真なんで、一定以上の技術さえあれば問題はないのだろう。無理に上手くなる必要もないのかもしれない。でもそれでは納得しない自分がいる。答えの出ない物に、頂上の見えない物に、自分が何処まで行けるのか。だから誰の為にでもない、自分の為に写真を撮っている。頑張るも勝手、頑張らないも勝手…すべては自分にかかっている。そういえば一流校だと校則も緩いし、宿題も出ないらしいんだよなあ。
久しぶりにMacを前にしたので、意味もなく長文。

2010.4.12

アドビ

ADOBE PHOTOSHOP CS5と AODBE PHOTOSHOP CS5 EXTENDEDを発売〜5月28日発売
Adobe Photoshop CS5
Adobe Photoshop CS5 Extended
バージョン別機能比較
気になるのは64bit…▼
Carbonの64bitはサポートされてないので、Cocoaによる完全?書き直しが故のバグが心配。機能は仕事で使う分には魅力的な物が多いんだけど、少し様子見か。

写真もMacも関係なく、ちょっと近況報告。
遅ればせながらtwitter始めました…けど読んでるだけで全く書いてません…。フォローしてるのはこれまた写真でもMacでもなく、勉強系やら教育系やらコーチング系やら…。みんなとても為になります。で、今は英語を再勉強中。話せなくても良いけど、せめて英文で書かれたサイトくらいは苦もなく読みたいなと…。欲しい情報の大半が英文で書かれてたりするので、日本のサイトしか見ないのはもったいなさ過ぎる。
暖かくなってきたけれど自転車にも乗ってないし、写真も撮ってない。正直 iPhone 買ってから生活が変わった。Macも仕事以外は寝る前にちょっと起動させるだけになった。C言語書けるようになってiPhoneアプリ作ってみたいな。って自分一体何になりたいんだろう…。
毎年恒例の花粉症は抗アレルギー剤のアレロック飲んでるおかげで症状無し。しあわせだ。春の匂いがこんなにもいいものだなんて。
今日は午後から美容学校で写真の講師。
あ〜、こう言う内容をtwitterに書けばいいのかな?でも見事に内容がないな。

2010.4.11

SwankoLab〜暗室現像を模した iPhoneアプリ - 230円今週末のみ115円
Film Lab〜銀塩フィルムのシミュレートをした iPhoneアプリ - 115円

PISCESさん経由

暗室懐かしい…▼
実用性はどうだか分からないけど、ちょっとノスタルジックに浸って買ってみようかな。

2010.4.8

LensTip.com(海外)

Olympus M.Zuiko Digital 14-42 mm f/3.5-5.6 ED review

SLRgear.com!(海外)

Sigma 17-70mm f/2.8-4 DC Macro OS HSM (Tested)

PhotoZone.de(海外)

Nikkor AF-S 200mm f/2 G ED VR (FX) - Review / Test Report

インストールしている写真関連のiPhoneアプリの紹介。左上から…。(iTunesが起ち上がります。)
写真…標準
Pro HDR 230円…2枚の写真からHDRを作るソフト。連射で撮れる訳ではないので手持ちだとズレやすいが、結構気に入っている。
MoreLomo 無料…いろいろあるLomo風カメラのひとつ。
Polarize 無料…ポラ風カメラ。
SlowShutter 115円…連続写真からスローシャッターの効果を出す。露出補正がついてる。
BulbShooter 115円…これも連続撮影した写真を重ね合わせて長時間露光した効果を出す。ノイズ低減にもなり使える。
Gorillacam 無料…ちょっと機能多めのカメラ。最初使ってたけど、結局標準のカメラで気楽に撮る事が多くなった。
カメラ…標準
PS Mobile 無料…加工ソフトは色々あるけれど、基本Mac上でやるのであまりこだわってない。
PhotoCalc 350円…被写界深度やGN計算、用語集(英語)など。
StandardCam 115円…3種類のモードが選べるカメラ。でもやっぱり最近は使っていない。
NightCam 115円…増感で暗闇でも対応。でもノイズも増感。
DXP Free 無料…多重露光カメラ。入れたけど使った事がない。
DoFC 115円…被写界深度計算。
ResoCalc 115円…解像度を入力して対応するペーパーサイズを計算してくれる。
Paper Sizes 115円…A版やB版、写真サイズなどが書かれたソフト。ちょこっと調べる時に便利。

2010.4.6

iPhoneのSlowShutterというカメラアプリでワザとブラして撮った後、色調などちょっといじった桜です。